昨日に続きてまた配当記録ですお札



先日優待券をもらったエディオンから配当金のお知らせが来ました。




100株×3名義なので額面は2,200円×3=6,600円ですが私名義だけは課税口座なので1,754円でした泣



税金高い‥チーン


こうしてみるとNISAのありがたみがわかりますねお願い



でも損益通算できないのは良し悪し‥




なので長期保有ならやっぱり課税口座で持つ方がいいのかなうーん



個別株はどれも優待目的で買ったけど配当金もらい始めると高配当銘柄が気になり出す今日この頃‥