毎度図書館で借りた本で恐縮ですが読書記録として書かせてください。
積立NISAを中心に投資初心者向けに書かれた本です。この手の本にしては珍しく予約無しで書棚にあったのをそのまま借りてきました。
内容はほとんどが積立NISAに特化しておりNISA初心者向けの基礎中の基礎という感じです。
2021年出版の本なので新NISAやiDeCoの制度改正についても少し触れられています
この手の本はなるべく新しいものを見ないとどんどん制度変更が行われていきますからね
この手の本はなるべく新しいものを見ないとどんどん制度変更が行われていきますからね
あとはNISAのややこしい点であるロールオーバーについてわかりやすく書かれているところがオススメポイントです

既にNISAや投資を始めている人にとってはほとんど知っていることばかりですが、それでもうっかり忘れていることもあるので(←私だけ?)定期的な復習と制度変更のアップデートは必要です
私なりにまとめたNISA出口戦略シリーズ
自分で書いてても忘れるのでたまに見返して復習してます

