さて、前回長々と書いたことを一行にまとめると
『掛け捨てはもったいない、先進医療だけの保険があったらいいのに』
ということです。(じゃあそれだけ書けばいいのでは?)
そして、定期的にかかってくる保険〇場からの「見直しませんか?」の電話に上記のことをそのまま言いました。
そこで提案されたのが、【使わなかった保険料が戻ってくる】タイプの保険。
簡単に説明すると、
①一定の年齢までに払い込んだ保険料のうち使わなかった分が返ってくる
②一定の年齢を過ぎた後は保険料同額で同じ保障内容の掛け捨てになる
③先進医療などの特約部分のみ最初から掛け捨て(保険料は使わなくても返ってこない)
というもの。
保険については正解も不正解も人それぞれだと思いますが、私は自分の希望とマッチすると思いこちらの保険に変えることにしました。
保険料は年額で2000円ほど上がりましたが、加入年齢も6歳上がっているので納得。
”一定の年齢”は60歳に設定しました。”一定の年齢”を上げると保険料は高くなりますが、余命に対して掛け捨てる分は少なくなります。迷いましたが考察にも書いた通り、30年後どうなっているかはわからないので状況の変化に対応しやすいよう短い年数を選びました。
先進医療特約だけは10年ごとに更新なので、10年後には少し金額変更はあると思います。
今までとほぼ同じ内容の保障で使わなかった分は返ってくるので、自分としては大満足の見直しになりました
マキコのmy Pick
