4ヶ月続けて習慣になった、10kmウォーク。🚶
今回は、大阪・長居~住吉大社~堺・仁徳天皇陵まで。
寄り道込みで13kmのコースです。😙
●長居駅 (地下鉄御堂筋線)
●ヤンマーフィールド長居(陸上競技場)
●ヤンマースタジアム長居🏟️
セレッソ大阪の本拠地。
●住吉大社
6年ぶりの住吉大社。


●堺鉄砲鍛冶屋敷
火縄銃がいっぱい展示されています。😙

●堺と天王寺を繋ぐ、ちんちん電車
●千利休屋敷跡
●堺の豪商・今井家の屋敷跡
献上品の高名な茶器や、信長秀吉など戦国武将との武器取引で財を成した今井宗久を始めとする、戦国時代に活躍した堺の豪商・今井家の屋敷跡。
●堺市役所の展望室
4月にリニューアルオープンした、堺市役所最上階の展望室。
仁徳天皇陵が良く見える所です。😙

●世界遺産・仁徳天皇陵 (大仙陵古墳)
久しぶりに行きました。世界遺産・仁徳天皇陵。😙
クフ王のピラミッド@エジプト、秦の始皇帝陵@中国西安と並ぶ、世界三大墓陵の1つです。

●JR百舌鳥(もず)駅
着きました。😊
●今回のルート
最近、住吉~堺は毎度素通りしてたので、
久々にゆっくり行けて良かったです。