和歌山・那智勝浦沖 アコウダイ釣り ~ 鯨の町・太地町 | 年中釣り道楽 (あこっち)

年中釣り道楽 (あこっち)

2015年に、仕事で四国徳島⇒神戸へ。
基本は磯釣り(グレ)ですが、釣れるものは何でも。
(自己記録は、キハダマグロ30kg、タマカイ25kg、アオウオ15kg、ブリ10.2kgなど)

【所属】
徳島海遊会、MFG徳島支部、釣研FG兵庫支部、関西釣友会、兵庫県釣連盟

先日、和歌山・那智勝浦沖で、美味しい美味しいアコウダイ釣り。😋🍴💕



5時半出船。

今年トンジギで盛り上がってる熊野灘の、三重・伊勢志摩~和歌山・串本の間。

水深600m。

10本針で餌はハラモとイカの短冊。

上潮・底潮共にトロトロ行って良い感じ。チュー



1投目。

着底と同時にいきなり派手な本命の当たり。

1投目やし早めに上げてみるも、針ハズレ。😅

(あれが一番デカかった。。。😢)


2投目。

船頭さんにコツを教えてもらいながらやってたら、小さな当たり。


しょうもない魚やろうと思いながら上げてみたら、300m位でちょっと暴れて、上がってきたら、40cmくらいの本命・アコウダイのダブル。😋🍴💕


3投目。

底がガチャガチャした所に重りを置いて、テンション緩め気味に、じんわりとラインを150mくらい出してから、回収。

全く当たり分からんかったけど、また本命・アコウダイ。😋🍴💕


4投目。

水深浅めの550m。根掛かりした所でラインを出して掛けたら、またまたアコウのダブル。😋🍴💕


5投目。

今度は水深500mの浅めからの駆け上がりをやって、アコウ追加。😄



この辺から天気が雲ってきて、曇ると食いが落ちるらしい。。。


ホンマかいなと思いつつ、6投目。

本日最深の600mのポイント。

ラインの送り出し合わせて、900m位出しましたが、ホンマに当たらん。😅

水深600mに住む深海魚が、曇りか晴れかで食いが変わるって、ちょっと驚き。👀


。。で、本日最後の7投目。

何事もなく、時間切れ。

13時前で沖上がりとなりました。



美味しい美味しいアコウダイ。😋🍴💕

後半天気が雲って失速しましたが、良い具合のトロ潮の日に当たって、アコウ6本で竿頭。照れ


充分満足の釣果でしたが、もっとデカいのもいるので、またそのうちに行こうと思います。おねがい



【釣果】

  ・アコウダイ  38~44cm × 6本

  ・トウジン  65cm × 1本

  ・深海アナゴ  40~60cm × 7本

船宿HPより





●本日の外道
【トウジン】
う~ん、深海っぽい。😅

【深海のアナゴ】

●隣のおっちゃんの外道
隣で回収中に来た、8~10キロ位のトンボ(ビンチョウマグロ)。
えらい違いです。😅

【那智勝浦沖】
700m(=水深600m+送り込み100m)。
最大900m、ライン出しました。😅
ミヤマエのリールって初めて使いました。😄
【重り】
2キロ(=約500号)の鉄筋
【勝浦の港】



●おまけ (大地町)

那智勝浦の隣町。クジラ漁で有名な大地町の道の駅。🐳


クジラのモニュメント🐋

大地町の海
大地駅

●おまけ2 (十津川温泉)
行きは最短ルートで、大阪から十津川経由で山の中を抜けて行きましたが、道細いし、カーブ多いし、工事も。。。昇天
2度とあのルートは使いません。プンプン



●アコウダイの刺身と炙り
1日寝かせて、良い頃合いに。😋🍴💕
旨い。旨すぎる。爆笑💮


ここ2年、中国で変な物を食べ過ぎた反動で、この冬は美味しい肴ばかり釣りに行って、結果は。。。

  ・寒グレ

  ・寒チヌ

  ・寒ブリ

  ・寒ヒラメ

  ・寒サバ

  ・冬の真鯛

  ・ヨンマルマアジ (ギガアジ)

  ・キンメダイ (トロキンメ)

  ・アコウダイ

  ・クロムツ

  ・オニカサゴ


アカムツ(ノドグロ)は食いが落ちてたので、あえて行きませんでしたが、

この冬は、グレの代わりに、色々と美味しい肴を食べれました。酔っ払い


間もなく4月で、真鯛・チヌの乗っ込み。

そろそろ磯に戻ります。ニコ