先週末は、倶楽部の例会。
尼崎フェニックスでチヌ釣りです。
5時出船。干潮10時半。
青物人気で、ルアーマン多数。
ルアーは武庫一に行くやろと思ってたら、殆どフェニックスで降りてるし。。。😅
竿を出す場所が無いので、間に入れてもらって、とりあえず準備。
夜明け前の楽しい雑談を終え、釣り開始。
挿餌はコーンとオキアミと練り餌。
B~4B。浮き止めつけて、途中から底までジンワリ沈めて行く感じで、沖と竿2本くらい先をやってみます。
ルールは2匹長寸。
1時間後にチヌ1枚目。(40無い。。)
ここから長くて、やっと来たと思ったら、良型のサバ。
また1時間何も無くて、そろそろ昼飯と思ってたらチヌ2枚目。
30チョロ。う~ん、小さい。
当たりが出たのでやめれなくなり、続行。
すぐ後にチヌ3枚目。(入れ換え)
とりあえずリミット確保も、型が小さい。
。。。で、少ししてもう1発。
こいつが一番型良かったのにバラす。
当たりが止まり、やっと昼飯。
(ラーメン持ってきてくれてて、美味しく頂きました。)
昼飯食って再開するも、魚っ気なく、14時過ぎで納竿で、15時前回収。
港に上がって表彰式。
計寸するまでも無く、ジャンケン✊✌️✋もさっぱりでしたが、美味しい産直の長野リンゴ🍎を貰いました。
【釣果】
・チヌ 30~38cm × 3枚
(検寸用のチヌとおまけのゴマサバ)
【尼崎Fにて】
全員安打でそのうち2人がチヌ2桁。
その他、40カレイやメジロも混ざる賑やかな釣果。
賑やかでアットホームな集まりで、楽しい時間を過ごせました。