今週末は、久々にちょっとお出かけ。
高鉄で1時間(片道1500円)。
1年ぶりにぷらっと南京へ。🚅
滞在中にコロナで全く身動き取れなかった、
来週帰国する同僚の、帰国前の遠足に同行です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
人口800万人の街、江蘇省の省都・南京。
中国四大古都【西安(長安・咸陽)、洛陽、南京、北京】の1つ。

宗・明・晋、三國(呉国)など、10以上の王朝の都で、孫文が樹立した中華民国の首都でもあります。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
●南京南駅
●秦准河
まぁ、南京と言えばここでしょう。

●おまけ (去年行った南京の色々)
【中華門、南京城】
【夫子廟(孔子)、科挙、秦准河、中山陵(孫文))】
【明考陵、三國(呉王)・孫権墓】
近代的な上海とは異なり、古都・南京は本当に歴史深い街。おまけにあの雑多な感じが結構好き。
1時間で着くので、10時頃からゆっくり出かけましたが、昼からの様子はまた今度。