鳴門・東京オリンピック2020『聖火リレート-チ』展示会 | 年中釣り道楽 (あこっち)

年中釣り道楽 (あこっち)

2015年に仕事で四国徳島⇒神戸へ。
基本は磯グレですが、釣れるものは何でも。
(キハダマグロ30kg、タマカイ25kg、アオウオ15kg、ビンチョウマグロ12kg、ブリ10.2kg等)

【所属】
徳島海遊会、MFG徳島支部、釣研FG兵庫支部、関西釣友会、兵庫県釣連盟

今日は、鳴門のうずしお会館で、東京オリンピックの『聖火リレート-チ』の展示会。

現物を真近で見れる機会は少ないので、せっかくなので見に行ってきました。ニコニコ


【東京オリンピックの聖火リレート-チ】
・桜をモチーフにした美しいト-チでした。


【ト-チの仕様】
   ・全長・・710mm
   ・重量・・1.2kg (本体1kg+燃料部0.2kg)
   ・色・・・桜ゴールド
   ・素材・・Al


まだオリンピック開催は怪しい状況ですが、
本当に開催されるなら、徳島での聖火リレーは4/15~16。(鳴門は4/16) ニコニコ

多分、一生に一度の事やし、都合が合えば見に行きたいですが、多分その頃僕は。。。笑い泣き