亀浦を6時出船。
朝一は、北の漁場。
黒山の瀬の70~110mライン。
1流し目で真鯛45cm。
3流し目で真鯛45cm。
4流し目で真鯛42cm。
6流し目で真鯛33cm。
開始2時間で真鯛4枚+キビレ1枚で良い感じ。

この後、底を切れない大型真鯛が来て、結構粘った後に針外れ。

。。。で、すぐ後に真鯛47cm。

潮が緩み、10時に早めの昼飯。

鳴門八重の潮待ちで、黒山のショボくなった潮でやってたら、事故で真鯛30cm。
この後、マゴチ、キス、ガシラ。。。
昼に、今日のお楽しみの鳴門八重へ。
油断してたら、移動後すぐに連発バラシ。

鳴門で出てた殆どの船が全員集合してますが、今日は潮が鳴門へ突っ込まず苦戦。
八重の潮が空振りに終わり、他船が次々撤収して行く中、真鯛1枚(47cm)とアコウを追加し、14時納竿。
いまいち色々タイミングが合わず、結構バラシもありましたが、今日はボチボチ釣れました。

【釣果】
真鯛 7枚
42~47cm×5枚、30~33cm×2枚
キビレ 45cm × 1枚
コチ 40cm × 1本
アコウ1、ガシラ1、キス1
今日の鳴門の真鯛、まだ夏の深場仕様のタイラバには反応して来ませんでしたが、
だいぶん夏っぽい食い方になってました。