瀬戸内海 鯛ラバ | 年中釣り道楽 (あこっち)

年中釣り道楽 (あこっち)

2015年に仕事で四国徳島⇒神戸へ。
基本は磯グレですが、釣れるものは何でも。
(キハダマグロ30kg、タマカイ25kg、アオウオ15kg、ビンチョウマグロ12kg、ブリ10.2kg等)

【所属】
徳島海遊会、MFG徳島支部、釣研FG兵庫支部、関西釣友会、兵庫県釣連盟

昨日、姫路の友人と、岡山へ鯛ラバ(鯛釣り)に行きました。

岡山牛窓から7時半出船。今回は友人の操船なので楽チンです。

牛窓~宇野間の各ポイントを叩いて行きますが、全く駄目。
魚探にも全く反応が出ないので、思い切って瀬戸大橋下までクルージング。

【船から見た瀬戸大橋】


瀬戸大橋下には釣り船が多く集まっていますが、肝心の魚は全く当たりません。

結局、大橋下周辺で昼前~夕方まで粘るも、完封負け。
鯛はどこへ行ったのやら。

最近、調子悪いです。
そのうち上向くと思って、懲りずに行きます。

【晩飯のアコウの煮付け】