蒸し暑いですね | Akkoの保健室♪

Akkoの保健室♪

現在健康管理センターでお仕事をしています.

世帯主さんと2人暮らしをはじめて14年目に入りました.
ひみつのAkko♪の目で見た日常を つらつら綴っていきます♪



blogを放置してましてごめんなさい。
blogを書きはじめて来年でなんと20年!
にもなってしまいますあせる

20年来のblog、チャット仲間から心配のメッセージを頂き久しぶりにupしております

毎日のように
世帯主さんにおめざのフルーツジュース
作ってますニコ


スイカだったり、マンゴーだったり
二人暮らしのフルーツ消費は
ジュースが一番美味しく無駄なく頂けます
贅沢にいただいております
だって朝のフルーツは身体に良いでしょ?ラブラブ


相も変わらず
当直もしております
いつかのお弁当
皿うどんです
チン♪して掛けるだけ
(具は炒めてあんかけにするだけ)
かんたーんクラッカー
万年マンパワー不足で
この2ヶ月ほどは、お休み返上で仕事してるのです、、
ぐすん 疲れてます
  

たまにはお菓子も作ってみたりして
皆さまにご好評いただきました~💓
大人のテイストでしあげております


平成中村座へもいって参りました
昼、夜の部共に最高でした


お席もどちらも良い場所で
彌十郎さまにもお目にかかることができ
嬉しかったです


連日帰宅が遅い私に世帯主さんは
文句も言わず
ご近所さんではいつも
至れり尽くせりで
感謝感激雨霰



ファッションも、遅れをとらないように、ラブ
雑誌を購入しても読む暇もなく
送られてくる雑誌に
ひとときの妄想
GRAND BALL
行ってみたいな海の向こう


閃きから
淡路島のアーティストの友人から
流木を送ってもらってテーブルコーディネートをしてみたり


手抜きだけど
主婦業もえいえいおーグー
でがんばってるよビックリマーク



これまたご近所さんの柘榴を
いみじくも大好きな柘榴を羨ましく眺め


時に某方々との密会も欠かさず
日々の生活を送っております

めー!
メッセージを下さいませ。