大正製薬さんのモニターに参加しています
先ほどの記事→ お義母さま編
に続いて2つ目です

“生姜” と “石榴”
私は石榴をいただいてみました
いくつになっても、いききと輝き続けるために。
というキャッチフレーズのもと
女性の基本が“石榴”なのだそうです
年齢的にホルモンバランスが変化してくることは避けられません
できるだけ穏やかにからだの変化に適応したいなと
日ごろから思っています
そのためには心もからだも毎日のケアが必要で
継続することが重要だと思います

石榴の種には植物性の天然エストロゲンが含まれているといわれています
エストロゲンは女性にとってはとってもよい働きをしてくれるホルモンです
これが減少してくると更年期症状や悪玉コレステロールが増加しやすくなったりします
アンチエイジングの食品ですね

ソーダーで割ってみました
寝起きショットです

朝にいただいてみましたがとってもいただきやすくて
からだにす~っとしみこむ感じ
甘味もあるので
朝のお目覚めに良いと思いました

ヨーグルトにトッピング

密のボトルはスクリューキャップが付いていますが
別で取り付ける開封のしやすいキャップに取り替えると
とても取り扱いしやすくていいです

無糖ヨーグルトにかけてみましたが
“世帯主さんももう少しかけてもいいくらいだね”
とぺろりといただいてしまいました
漢方の風味は全く感じません
こんな具合にしてミントの葉でもトッピングしてみたら
おもてなしにも良い感じ

どんどん発想が膨らみ
紅茶に入れてみることに

茶葉はディンブラにしましたよ
温かい飲み物だったせいか
こちらは酸味を感じましたよ
レモンティーならぬ石榴ティー

美味しいです~

色々と他にもいただく方法がありそうで
あっという間に使い切ってしまいそうです
次はどうやっていただこうかしら~

