カリフォルニアのスパークリングワインです
DEAN & DELUCAで購入してきました
初めていただきますが
なかなか美味しい~

コストパフォーマンスも良い~

と調べたら
楽天では700円ほどお値打ちに購入できます
ちょっと 欲しくなりました
スパークリングワインを開けるときは
まだまだ緊張します
いつもは 世帯主さんが開けるので・・・・
今日のようなおひとりさまな時は
そして 少々心がヤサグレテいるような今夜は
やっぱり 泡でもいただかなければ
私の興奮状態は治まりません
おつまみは
先日山形の物産展で母に買ってもらった
こなすの浅漬け
カポナータも購入してきたのですが
今夜は もう これだけ十分です
ちょっと よい気分です

あーー 眠らずに色々できる体力と気力が欲しいです
自分にもっと クリエイティブな思考と
実行力と
資金力があれば・・・
今更 遅いと感じるか
そんなこと思わずに
ポンと飛び込むか
いろんな気持ちが芽生えては消え
芽生えては消え
何かを実現させようとするには
やはり 犠牲になる部分が生じるのは致し方ないことで
どれだけ割り切れるか
どれだけ集中してできるか
迷うところでもあり これが私の限界なのかとも
思ってしまうことも しばしば
ここ数年
少々 プライベートな時間を大切に
それに重きを置いて生活してきました
どれもこれも完璧にはできない
それだけのエネルギーが 私には恐らく無い
と限界を感じてしまう弱さ
今の状況で甘んじるのが
安全でもあり 安定でもあり 安楽でもあり
そして 本当に自分のしたいことはいったい何なのか
いろんな思いが交錯します
もっと突き詰めて考えてもよいのかもしれない
そういうときが来ているような気もします
自分のライフスタイル
ライフサイクル
どのような生き方をするのか
したいのか
どうすればいいのか
このままDINKSを続けるのであれば
少しだけシフトしてもいいのかもしれない
と考えたり
でも本当にそれでいいの???
と考える気持ちも否定できなかったり
少々お酒が入っているので
今夜は語りすぎている気もします
世帯主さんも
今夜はヤサグレテいますか???
そろそろお肌のことを考えて
明日のことを考えて
あっ!
明日はレクチャーの日です
帰宅時間は遅くなるのです
明日の朝 忘れないようにしなければ
今週も週半ば
来週末はホームパーティーですし
その次は父の命日
あっという間に6月も過ぎていきます
だらだら 書いてしまいそうなので
もうやめまーす
皆様 良い夢をみてくださーーい 
