鯛ちらし | Akkoの保健室♪

Akkoの保健室♪

現在健康管理センターでお仕事をしています.

世帯主さんと2人暮らしをはじめて14年目に入りました.
ひみつのAkko♪の目で見た日常を つらつら綴っていきます♪


Akkoの保健室♪


今日のお昼は

かねてから予約しておいた散らし寿司を


Akkoの保健室♪


おいしそうなお鍋の材料を横目に

世帯主さんも一緒に行ってくれるとのことで

急遽3人前ご用意していただきました

いつもの如く

おつけものと

夜桜というお菓子(今年初)


お店の方も心得ています


が...既にワタクシ電話で予約していたようで

お店の方に混乱させてしまってゴメンナサイ



Akkoの保健室♪

病室で 母と世帯主さんと私とでいただくちらし寿司

Akkoの保健室♪

ほほ~~


先ほど届いたばかりです とのことでしたよ


Akkoの保健室♪


ふむふむ

“しらうお” と “しろうお” 違いは??

時々

と “どしてぼうや” の如く ??ハテナ人間になる世帯主さん



Akkoの保健室♪


携帯でパチパチと調べながら

ほほーーと納得



食事を致しました




少しして

看護師さんが 検温にいらして

“お昼のお食事はいかがでしたか?”

との質問に

“たべました”


と答える母


ちょっとおかしくて

“差し入れを全量摂取です”

と付け加える私


“今日,夕方からになりますが 洗髪しようと思いますがいかがですか?”

と言っていただき

“うれし~~”


と喜ぶ母と私

シャンプーセットとタオルを用意して帰ってきました



名古屋城の周辺の桜もほころび

今週中には満開になりそうな予感です


今年は世帯主さんと お花見行けるかな


連休2日目も こうして過ぎてゆきました