おもてなし お食事 | Akkoの保健室♪

Akkoの保健室♪

現在健康管理センターでお仕事をしています.

世帯主さんと2人暮らしをはじめて14年目に入りました.
ひみつのAkko♪の目で見た日常を つらつら綴っていきます♪

前菜はこんな感じです

先日 おもてなしの教室で習ったメニューのアレンジです

Akkoの保健室♪  Akkoの保健室♪

これにもう一品  リッツにパテを塗ったものも用意しました

Akkoの保健室♪

どれも自己満足な出来でしたラブラブ

先日レッスンでアボカドディップを教えていただいて
それがと~っても美味しくて
早速 作る機会があって 大満足です

本当に食がすすみます~~ラブラブ

Akkoの保健室♪

かぼちゃのスープ
アボカドのオイルを垂らしてみました

イエローにグリーンがこの日のカラーにぴったりでした音譜


Akkoの保健室♪

奥のグリーンのお皿にはタコのゼリー寄せ
手前は我が家の晩ごはんによく登場するコーチンの塩焼きです

今回はベランダのローズマリーと岩塩とレモンとオリーブオイルで下準備しておいて
後はグリルで焼くだけです

今回は大人が5人でしたのでコーチンのもも肉を5枚用意しました
ぺろりと平らげてしまいましたよ~


Akkoの保健室♪

そしてこちらがカレー

久しぶりに作りました

本当は有頭海老を使うともっと美味しいのですが
食べやすさを重視しました

やっぱり 有頭海老がいいね
べーっだ!

たっぷり作ったので
お客様にはお持ち帰りしていただきましたよ


Akkoの保健室♪

デザートは写真を撮り忘れました汗

桃とフローズンヨーグルト

この桃 とーっても美味しかったです
お客様も喜んでくれました音譜

Akkoの保健室♪

桃のこの触感 とっても繊細な感じが 大好きです
あ・・・ この写真は あまり意味はありませんあせる


Akkoの保健室♪

こちらは 広島からお取り寄せしたお菓子です

共楽堂のひとつぶのマスカットです
HPはこちら→マスカット


昨年もこちらをいただく機会があって
それからの大ファンです
求肥に包まれたこのマスカットがたまりません~

気分の良かった私は お客様にお持ち帰りにと
おすそ分けしちゃいました

またポチッとしょうかな~~
ラブラブ!
Akkoの保健室♪  Akkoの保健室♪

お酒はシャンパン ビール 白ワイン 泡盛
お茶は 素敵なネーミングのお茶にしました





簡単にまとめてみました


あ・・・ そうそう
お客様が持っていらした ケーキもありました

昨夜は私はそこまではたどり着けず・・・
まだ大きなケーキが3つもありますよ~

世帯主さ~~ん
朝からいかが?????



昨夜も食洗機が大活躍
グラスも世帯主さんと 反省会?をしながら 洗ってしまって
今朝は綺麗に片付いています

ん~~ 食洗機バンザーイ 
パーパー