しばらくすると 海外へ赴任して行かれるという事で
是非 その前に会いたい という従弟さんの想いから実現しました
世帯主さん 従弟さんに美味しいお鮨を食べさせたい と言って
某お鮨屋さんで握ってもらいました
実はこの桶
お義父さまが開業の時に お祝いにお作りになった塗りの桶です
(名前も入っています)
最近は出番が無かったので
是非これを使いましょう ということで登場です

こちらのお鮨は はじめていただきましたが
とっても美味しかったです
ご馳走さまでした
これからは たまにはこうして握ってもらいましょうね

そしてローストビーフ
お義母さま作です
いつも利用しているお肉屋さんが お盆休みの代休だったそうで
良いお肉を求めて やっと購入できたそうです
お肉は繊維に反してカットすると 柔らかくいただけるんですよね
お義母さまがいつも
“こっちの方向よ” といって繊維の向きを教えてくれます
そしてカットするのは世帯主さん
男性がお肉を切り分ける姿は 実は好きです

私はじっと見て 勉強させていただいてます
そんな晩餐が 日付が変わる頃まで続きました
みんなたくさん話して たくさん笑って楽しかったですね

また これを機に再会できそうな そんな予感のする夜でした

さて 今日は当直です
昨夜の統計処理もまだ続いておりますが
なんとか 今日中に方向性をつけてあげなくちゃ と頭の中に思いつつ・・・
仕事のこと
新居のこと
9月の連休のことなど
色々気になることがたくさんです
一つ一つ 片付けていきましょうね<ひみつのAkko♪さん
さて 今日もしゅっぱーつ


コメントをたくさんいただいておりながら
お返事が遅れていて大変申し訳ありません
明日お返事書きたいと思いますので どうぞよろしくお願いいたします
(深く ぺこり)