トレンダーズさん
にモニターに選ばれてトライしております
Baby Foot ベビーフット
6月1日に行って 今日に至っています
こちらのモニター活動をされている方を ネットで調べてみたりしましたが
まだまだあまり多くの方が見当たらず
ますます 真面目にレポートしなくては
と燃えています
本日は さらにさら~~に すごい画像をupしなくてはいけません
どうか 興味の無い方は
スルーしてください
では行きます
クリックで大きくなります
6月2日(1日目)はこんな感じでした
6月4日(3日目)
あまり変化が見えにくいかもしれませんが
全体的に 皮に亀裂が入ってきました
痛みかゆみは 全くありません
が・・・ こんなにかさかさに成ってきて いいのかしら
と不安になります
でも ここでクリームなどであまり保湿しない方がよいと
書いておられる方がいて
がまん がまん
(6月5日 4日目)
ぺきぺきとした感じが少し和らいできました
きっと ひび割れが細かくなってきて
突っ張った感じがなくなってきたのだと思います
(6月5日 4日目)
角質の厚そうなところは 少し黄色がかってして
ピカピカ光った感じに見えます
すこ~~し ストッキングが引っかかる感じがしてきます
いよいよ 衝撃的な写真に行きます
(6月7日 6日目)
これは 入浴後に起きました
お風呂上りに見てみてびっくり
足の指まで皮がめくれてきました
小指や薬指は 豆になっていたところまで 皮がめくれてしまいました
(6月7日 6日目)
蛇の脱皮みたい~~
クリックすると大きくなります
(6月7日 6日目)もう・・・手で めくってみたくて仕方ありませんでした
右手が ウズウズしています
右手が ウズウズしています
(6月7日 6日目)
角質の厚い部分と思われるところから ぼろぼろと剥けてくる感じです
足の裏の魚の目になっているところも 硬くなってはがれそうです
さらに続きますよ
(6月8日 7日目)
いよいよこんな状態まできました
これは一つの カルテの記録です とばかりに
こんなすごい写真を載せてしまう自分が怖いです・・・
入浴後に このように脱皮してまいります
入浴中 足をこすると ポロポロとはがれるのもわかります
この日の写真は 世帯主さんは
“僕はあまり見たくないよ~”
とばかりに 早々に撮影会は終わってしまいました
気分を害してしまった方は 申し訳ありませんでした
しか~~しっ

ここまでの感想としては
皮がめくれはじめると どうしてもはがしたくなってきてしまいます
しかし そこはなるべく辛抱した方が良いと思います
と言うのも 無理にはがすと まだ 上手く角質がはがれやすい状態に至っていないために
はがした後 少しひりひりしたり その後 履物によっては
当たって 痛く感じることがあったからです
私は皮がめくれ始めてからは
必ずソックスをはくようにしました
(パンプスのときはパンプス用ソックス)
低反発のクッションの付いているもの(地味な肌色のもの)が
総レースのものよりも 足が楽でした
やはり 皮膚が敏感になっている気がします
また靴も 皮は柔らかめ 足を全体的にカバーするタイプの靴を選びました
この頃はお風呂に入るのが楽しみで仕方ありません
朝と夜と2回入っていま~す
足が乾燥してくると かさかさと皮のめくれた端のところが手に引っかかり
さらにむきむき したくなってきます
今しばらくの我慢です
それを防止するためにも おうちの中でも 昨夜は寝るときも
ソックスをはいて寝ています
あと少しで この脱皮も終わって
あのツルツルぴかぴかのかかとちゃんになるのが
楽しみな私です
つづく















