昨夜のおかず & 先日のおかず | Akkoの保健室♪

Akkoの保健室♪

現在健康管理センターでお仕事をしています.

世帯主さんと2人暮らしをはじめて14年目に入りました.
ひみつのAkko♪の目で見た日常を つらつら綴っていきます♪


茄子と茗荷のおかか和え

なすと茗荷のおかか和え

なすを塩もみして千切りした茗荷と合わせて
鰹節とおしょうゆをちょっぴり混ぜます

夏の簡単な1品です



飛騨牛のお刺身♪

こちら とっても とぉ~~~っても 美味しかった

3ヶ月に1度 デパートに飛騨牛を販売に来るお肉屋さんがあります
昨日は その初日でした

いつもステーキ肉を購入しますが
お刺身でもいただきたくて 少し切ってもらいました

アーリーレッドのスライスと
青みにベランダ産イタリアンパセリとタイムをのせました ←世帯主さんがしてくれました






豚冷シャブ


またまたお肉です
豚バラ肉の冷シャブです
先日は 茹でたキャベツを下に敷いて 胡麻ダレでいただきましたが
今日は千切りキャベツに 酢橘と大根おろしのおしょうゆであっさりいただきました
世帯主さんは 七味をかけていました


あとは 枝豆にビ~ルビール


お仕事 お疲れ様です 病院







さてさて 先日のおかず

アスパラとねぎのマリネ

時々お邪魔する ブログ


こちらのレシピを見て とっても作りたい意欲が湧き
作ってみました

塩茹でをして マリネにするのです
マリネの分量は書いていませんでしたので
適当に作りましたら ちょっと酸味が強くなってしまいました あせる


お刺身

何のお刺身だったか・・・ 
盛り付けは 世帯主さんです グッド!


あさりと大根の小鍋立て

ピンボケでごめんなさい


池波正太郎さんの本に影響されて 色んなおかずを考えます
こちらもそのひとつ
あさりと大根の千切りの小鍋立て

池波正太郎さんは 鍋物がお好きだったようです

私たちの食卓は 季節は関係なく 鍋物が登場するのです... 叫び



枝豆

こちらも写りが悪いです・・・

枝豆をのせたこの竹のざる
山のお家に行ったときに買ってもらいました
色々使えて 重宝しています



たしか...池波正太郎さんの奥様は 日記をつけるように
晩ご飯のおかずを日記のようにつけていたそうです

そんな本を読みましたら 色々と参考になります

『池波正太郎のそうざい料理帖』

Amazonに上手く リンクできませんでした・・・ 汗