昨日アップした私のできたてほやほやショップ
見て下さった方有難うございます
いつもbeseでは買う側だったけど、紹介する側としてホームページを作ってみたらもっと素敵な商品を集めて紹介したい!!!っていう氣持ちがむくむくと湧いてきました
そして氣付いたことが!!
”éclat”というショップ名
”きらめき”という意味が私の想っていることに重なるなぁと思ってこれにしましたが、
ショップ名にeclatが付くショップがこんなに多いとは!!
自分のショップを探すのが中々に大変でした(笑)
素敵なものが集まっていったときに見て頂けないのは悲しいので
これだ♡っていうショップ名のインスピレーションが降りてきたら変えるかもしれません。
その時はお知らせします
今朝起きたモヤモヤから気付けたこと
今週大きなイベントも無く、
家にいるより外に出かけることが好きな私は今日は外のカフェに行きたいと思った今朝6時台。
でもコーヒ豆が切れそうだから焙煎してストックしときたい!と思ってたら
子ども達を学校に見送ったらなぜか時間かかるコーヒー生豆を焙煎し始めてた私(身体が動いてた)
それやって家事してたら時間が流れて行って、もう車に乗ってカフェに行くよりも家でする方が時間取れるから家でやろう!!
そこで朝作業のお供に何を飲もうかなとなった時に、
"珈琲や紅茶飲んだら水分排出して乾燥するから私は一日に二回にしといた方がいい、
息子達が帰ってきたら一緒にお茶したいな、
おやつに羊羹あるから紅茶は合わないなぁ、コーヒーか緑茶やなぁ
じゃあ今は紅茶にしとこうか。あ、でも珈琲焙煎したてのあるやん
うーん珈琲のみたいような、でも一日に二回コーヒー飲むのは良くないよなぁ。
まぁ今日息子達が帰ってきた後でコーヒーにしたらいいやん。
今は紅茶にしとくか。"
あ~グルグル始まった!!(笑)
頭の声がうるさい
紅茶を温めようと小鍋に湯を沸かして、準備している間に、
焙煎したコーヒー豆を移し替えようと豆を手に持って
ふわっとコーヒーの香りを嗅いだ瞬間に
やっぱりコーヒーが飲みたい!!!!!!
身体が反応した
紅茶淹れかけていたけど、
身体の声が聞こえたからそれを聞く
小さな事だけど私の声をキャッyチしたならそれを受け入れる
いい感じだな♡と思うことを選んでいく
その繰り返しで少しずつ変わってきているのを感じます
今まで頭で考えてばかりだった私は
頭の声(思考)が良く聞こえる
それを「あ、これは頭の声だ、また個体が暴走してるわ」って眺められるようになってきた
暴走するがままに持っていかれて何時間もグルグル思考してた(1年前は行ってみたいイベントに東京行くかどうかで1週間迷ってた位)私から大きな前進
珈琲豆を自分で焙煎し豆を挽き、
ドリッパーにお湯を注ぐ、
ぷくぷくするコーヒの粉、香り♡
至福~
今日もコーヒーをお気に入りのカップで飲むことで私のやるぞモードにスイッチオンです
ここからは学びのシェア↓
コーヒーを飲む時は甘いもの(糖)と一緒にが鉄則です(硬い言い方になっちゃいましたが本当に本当に甘いものを一緒に取って欲しい‼︎)
今日は大好きなチョコレートと
というのも
コーヒーに含まれるカフェインは身体がこれから仕事するぞー!!モードである交感神経優位にスイッチを入れてくれます
その時にエネルギー源として糖が必要になってくるんです
車が発進する時ガソリンが必要になるイメージ
なのでそこに糖がないと身体はあれ~!!ガソリン無い
っていうストレス状態になり、身体にとっては負担になります
ストレス状態になると、身体はコルチゾールというストレスホルモンを出します
すると、
血中に糖が無いと、
身体は糖でしか動かない臓器(心臓や赤血球、腎臓や目のレンズや角膜、運動中の筋肉など)を守るため
身体にストックしているグリコーゲンを分解して使い始めます。(肝臓、腎臓に貯められている)
言うならば、糖の貯金です
それらが枯渇したら、
自分自身の身体を分解して糖を作ろうとしていくんです
それもこれも身体が、
自信の生命体を生き延びらせようとするための働き!!
何て健気何だろうって思いませんか
でも、自分自身の身体を分解して材料を作り続けるのは、身体にとっては無理がかかっている状態!!
出来ればこのやり方は取ってほしくない
だから
コーヒーを飲んでやる気を入れる、気分がシャキッとするというメリットを活かすためにも
コーヒーを飲むときは甘いもの♡、黒糖やはちみつ(信頼できるところのもの)と一緒に召しあがって下さいね
ブラックで飲むのが好きな方は、
冬場ならチョコレートが美味しい季節
和菓子も、合いますよ〜♡
オススメのチョコ❤️
私が購入させてもらってるのはコチラ♡
amazonだとコチラで取り扱いがあります!
楽天なら此方のお店もオススメ!
私はこちらのローズ化粧水と一緒にチョコを、ちょこちょこ買ってます🍫(チョコだけに笑)
皆さんが健やかな毎日を過ごされますように
今日も素敵なティータイムを