家族で先週末の梅雨の晴れ間に向かった丹波篠山![]()
目的地はオットが行きたいと数年言っていた
カフェと器のお店![]()
途中、公園で自然を感じながら川遊びをして、
”感じること”
は身体も心も全てが持っていかれる感覚
ってことを思い出しました![]()
(一つ前のブログに)
その後はカフェへ![]()
田園風景広がるのどかな場所にあります![]()
初めて訪れた四年前は、当時大河ドラマで明智光秀が放送されていて福知山城に行ったあと、このカフェに来ました![]()
四年前もちょうどこのぐらいの時期で晴れて太陽が眩しい日だったのを覚えています。
子ども達がその時一人一皿ケーキを注文してとっても嬉しそうだった![]()
お店で好きな場所にどうぞ、と言われ
前に座った場所が目に飛び込んできました![]()
四年前の小さかった息子達の姿を思い出して月日が流れたことを感じます![]()
こうして同じ場所に家族四人で座って時間を過ごせることに感謝![]()
座ったのがテラス?というか外の先だったので
自然の風を感じる〜![]()
各々好きなものを注文し
「ちょっと交換しよ
」で色んな種類を堪能![]()
こちらのお店は素材も拘ってるものを使われてます
オーガニックの珈琲や、無農薬のレモンを使った手作りのレモンスカッシュやレモネード、
卵も庭?で平飼いで育てている卵、生クリームも動物性の純生、チョコレートもフェアトレードのものを使ってますと記載されてました![]()
とっても美味しく、カフェタイムを満喫した後は
オット念願の器選び
笑
丹波篠山や大阪、沖縄など、
丹波以外の場所からも店主さんセレクトの器が並んでいて見ているだけでも楽しいです![]()
![]()
夫はずっとコーヒーを飲むマグが欲しかったそう![]()
小皿を見たり、
家でカフェタイムをする時のお皿![]()
あとは炊き立てご飯が大好物の長男のお茶碗!!
(もう子ども茶碗では小さい&少し前に私たちも茶碗を新しくして氣に入った茶碗で毎食ご飯を食べるのってハッピーだなと実感
)
↑
長男が彼の感覚でめっちゃいい感じの茶碗を選びました![]()
右下の写真
素敵な器をお迎えできてホクホクで帰路に着きました![]()
また数年後に家族四人で行けたらいいな♡
今日も素敵な1日を![]()




