こんにちは、セラピストakikoです。

 

昨日は川越氷川神社へお詣りにいってきました。

吉方位詣りです。

 

 

夏は恒例の縁結び風鈴が涼しげに飾られているんですけど、

今年はコロナのため中止となり

疫病鎮静祈願風鈴が境内で見られました。

 

 

風鈴の音って癒されますね。

世界が癒されるといいな、

と思いながらしばらく風鈴の音を聞いていました。

 

 

昨日はいつもより少し暑さが和らぎ

朝早く行けたこともあって、過ごしやすかったです。

 

 

樹齢600年の御神木。

川越氷川神社にお詣りに行くと

必ず御神木の周りを一周歩きます。

2本の御神木を8の字を書くように歩くといいそうです。

こちらの神社に行かれたら、

是非是非行ってみてくださいね。

 

 

 

本殿と風鈴、そして鯛のおみくじ

いつも多くの人で賑わっていますが

裏手にも末社が沢山あるんです。

こちらは静か・・・

 

私はいつも末社もお参りします。

そしてそのまま歩いて

裏にある川もなかなかいい雰囲気なんですよ。

 

川辺にコスモスが咲いていました。

真夏にもコスモスは咲くんですね。

山吹色の鮮やかな花びら。

 

 

境内にまた戻ると

随分人が増えていました。

と言ってもいつもよりは少ないですけどね。

 

鯛のおみくじ新色(?)

水色初めて見ました。

 

 

 

安らぎますねクローバー

 

そういえば、とっても残念なお知らせが!

氷川会館の建築工事で

むすびカフェが閉店していたのです!

 

いつも帰りに立ち寄って、おむすびとケーキを食べていたんですしょぼん

残念・・・

 

なので、今回は川越鐘つき通りにある

入り口が小江戸風のスターバックスで一休み。

 

 

 

 

まだAM10時くらいだったので店内に空席がありました。

ソーシャルディスタンスをとって、

のんびりとコーヒー&ケーキを楽しむことに。

 

 

 

ガラス張りで明るく、

とっても素敵なスターバックスドキドキ

 

 

 

暑くなる前に、バスで帰ろうと思っていたんですけど、

小江戸って楽しいですよね。

ついついお店に立ち寄って

結局お店を見ながら駅まで歩くことに。

買い物もしました。

 

 

 

散歩楽しいです。

本川越駅の近くを歩いていたら!

『高級』生食パン専門店 乃が美 はなれ川越販売店を見つけました。

 

 

 

前から食べてみたかった、まさか川越にあるとは・・・

都内だと並んだり、売り切れたりと大人気のお店ですよね。

並ばず買えました。

 

食べてみたかったので嬉しいドキドキ

 

帰宅後早速、そのままで食べました。

何もつけなくても柔らかくて甘みもあって美味しいドキドキドキドキ

 

 

 

 

そしてカルピスバターをつけて食べてみました。

もちろん美味しくて

幸せな気分になりますね〜キラキラ

 

 

 

 

いつも川越氷川神社も小江戸も人が多いのです。

でも今はコロナの影響、そして外国人観光客もいないので密な感じではなかったです。

 

どのお店も手の消毒、ソーシャルディスタンスを心がけていました。

都心から行きやすい川越。

遠出しなくてもちょっとした旅気分になるんじゃないかなと思います。

 

キラキラ疫病鎮静祈願キラキラ

コロナウィルスが鎮静し、今までの日常が戻ってくることを祈ります。

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます。