思い出機能、役に立つじゃん♡ | AKKOのおかし生活♫

AKKOのおかし生活♫

お菓子作り大好きなAKKOのお菓子生活ブログです。
自分で作ったりお教室で習ったりしたお菓子、いただいたお菓子などなど、お菓子で笑顔いっぱいに過ごす生活、のぞいてみてください。

出かけにトイレ入って

パンツにブラウス入れようとしたら…

裏だった⁉️

わたしあるある❣️

どーりで襟がひっくり帰ってたはずだわ。

テレビ見ながら丁寧に襟直してたのに💦

よかった、よかった、気がついて♡


Facebookに「思い出」ってあるので

こちらが頼まなくても

同じ日の去年や一昨年、さらに前の投稿を

見せてくれます。

今となっては

行くのが当たり前のようになっている⁈

淡路島も

3年前、初めて行ったようでした。




って食べてばっかやないかーい!

初めての1人での遠出。

車で一人旅してみたけど、

まだまだ自分一人で旅行なんて贅沢💦

と思ってたわたし。

子供がいればしっかりしないと!

とがんばるのに

自分1人のなんと不安なこと。

新幹線に乗っても

トイレにも行けない。

寝れもしない。

間違ってないかドキドキで

なのにコーヒー買ってみたりする

変な汗かきながら

やっと辿り着いたところに

友達の姿見えて✨

もう女神様のように見えました。

(;_;)


あれから3年。

何度も淡路島行って。

その度に

お腹よじれて死にそーになるくらい笑ったり

涙ぽろぽろこぼれたり。

たくさん出会いもあって

淡路島が大好きになりました。

アナゴも食べれるようになりました。


普段は

自分のできないこと

至らないことに

目がいってしまって

ダメダメな気がして

落ち込むこともたくさんあります。


それでも

こうやって振り返ると

大事な友達がいて

行きたいと思える場所が出来て

あの頃よりも

ちゃんと新幹線乗れる自分がいて。

ちゃんと変化してる。

幸せが

自分の周りに

すぐ近くにある

あー、違うか。

今すでに幸せだということ、

それを忘れがち。

今のありがたさに気づける。


SNSのたったひとつの機能で

それも頼んでないんだけど

ふと目にすることで

自分、今幸せだね。

がんばってるね。

変わったね。

って思えるのだから

案外いい機能なのね♡

ってことで今日一日また作ってきますニコニコ