バイオリンの名曲、G線上のアリアを練習する、年齢、性別バラバラな3人の出会い、、
会社を寿退社したのに破談になった波留、兄の恋人だったバイオリン講師に習う目的の大学生、中川大志、娘のいる主婦の松下由樹、、
不自然かも?の設定かと思ったが、何となく観続けていると、、恋愛に差しかかる辺りのグダグダ感が妙にリアリティがありユーモラスで、、面白くなってきた。
松下由樹は、言わずと知れた臨場の内野聖陽さんの部下を演じて久しいため、もちろん私は身贔屓している。オンエア前のドラマのキャストが一堂に会する番組で、、ありゃ?松下さん太った?
と感じたが、不思議と劣化した感じが無かった。
太っちゃってても、、どこか可愛いのだ。
それは兎も角、中川大志が、、大河ドラマ真田丸で、あの秀頼を圧倒的な水も滴るような輝く美形で演じた大志くんが、、
はっきりしない、今時の若者をグダグダ演じてて、イイ味を醸し出しているのだ。
波留は、一生懸命過ぎて疲れちゃうのか、現場の評判が余り良くないが、、不思議な凛とした雰囲気を纏っている。
あなたのことはそれほど、、でも不倫しちゃう妻なのに、、ダンナの東出昌大がホラー演技だった事もあり、責められないで味方をしたくなってしまう、清潔感、潔癖感が強い女性だ。
大志くんと、波留のカップルのグダグダ感が、、よくあるスマートなドラマとは真逆のリアリティを生んでいる。あ、そういえば大志くんの兄役の鈴木伸之くんは、あなそれで、波留の不倫相手、再会する初恋の相手を演じてた!
一生懸命で頑張り過ぎて、橋を叩き割っちゃいがちなヒロインは、、波留自身に似ている気がする。あんまり幸せになれる感じがしなくて、、もっと楽に生きた方が良いのに、、と観てる方もザワザワしてしまう。厚かましい感じが足り無さ過ぎるのだ。
最終回も、ハッピーエンドになるのかどうかも、雲行きがあやしい、、
ドラマは、日常からかけ離れた、、お洒落すぎるトレンディドラマの流れだけではなく、非日常を感じる設定に夢を見てうっとりして、ストレス解消になったりしてきたのだが、、
このドラマは、少し違うトーンなのが新鮮だ。
まぁ、あんなに美男美女がカップルになる事自体は、非日常なのだし、、松下由樹さんと義理のママの夏樹陽子さんも、美し過ぎて、、
市井の人ではないのだが、、
鈴木伸之と中川大志の兄弟も、、かっこよ過ぎる。まぁ、おぎやはぎ の、小木さんはごくごく普通の人に見えているが?
兎に角、今期のドラマの穴馬的存在だが、(ごめんなさい)G線上のあなたと私 の最終回が楽しみだ。