今日は井上芳雄さんのバースデー、帝劇のエリザベートは貸切公演だ。
大阪から新幹線に乗り東京に向かう。
きのう何食べた?展が明日までなのも気になるが、、

内野聖陽バージョンの、エリザベートをイアフォンで聴きながら東京に向かう。
去年、6月18日北摂地震にあった後、成河さんのファンの集いに参加しに東京へ行った時は、のぞみの窓から見える川という川が増水していて、台風の為、交通機関が止まって参加できない地方の方もいた。
参加した中で一番遠くから来ていて、おまけに北摂地震被災者?なので、成河さんが舞台で使ったポテチの袋にサインして手渡してくださった。ツライ事の後には少し良い事があるものだ。
その成河さんが、今日はルキーニだ!

昨日、借りたDVDは 
昨日の敵は今日の友  というNHKのドラマで、内野さんは、山口祐一郎さんの弟役で、浅野ゆう子の相手役だ。
井上芳雄くんがルドルフでデビューした時の、ダブルキャストのトート閣下の二人が、ホームドラマで兄弟役なのだ。内野さんは綺麗な好青年役で、風邪で高熱を出してしまい、年上妻の浅野ゆう子、義理の姉の原田美枝子、浅野ゆう子の母の白川由美に、、よってたかって看病されていた。母性本能をくすぐる役をキャスティングされがちな時代の聖陽さんだった。

エリザベートのトート閣下の歌だが、闇が広がるで、内野さんの下のパートは単調な低音だが、
芳雄さんのトートは、メロディとか、いっぱい歌わされてる!東京芸大卒のミュージカルの王子だから、、難しいメロディラインも易々と歌ってみせ、朝飯前な感じだ。その王子も今日40歳のお誕生日を迎えた。

花總まりさんが、徹子の部屋に出て話しておられたが、やはりあんなに長くレジェンドとしてエリザベートを演じておられるだけあって、、公演中は皆と食事に行ったり一切されないらしい。流石のストイックさだ。
白い衣装、白い扇子を持って現れるエリザベート皇后の、花總まり様は、神々しい輝きに満ち満ちていて毎回、拝みたくなるような、、女神様にしか見えない。息が止まりそうになるくらいホント素敵だ!

今日は涼風真世さんが、ゾフィー皇后だ。涼風さんは綺麗でスリムなスタイルのままなので、花總さんのお姉さんみたいにしか見えないのが、少し難点だ。ゾフィーが亡くなるシーンは感動的で毎回涙が出る。

あー、楽しみ!
では、舞台を堪能して参ります。