日本史や神道についての学び 草壁やまとさんのお話会は盛りだくさん | 鏡の魔法を パリから

鏡の魔法を パリから

Paris在住、ビズネア敦子です。
生きるのが辛いだけだった人生が、鏡に出逢って薔薇色になりました。
鏡に映る自分に向かって、ニコッ✌️と微笑む事から始めませんか。
潜在意識に働きかける、世界一シンプルな魔法のメソッドです。

鏡のアッコこと、ビズです。

Parisからぼんじゅ〜or ぼんそわ〜!

 

News

6/13(金)誕生日ディナー Rieさんのアコーディオンの音色&鏡とともに ⭐️⭐️⭐️

7/13(日)心環円とビズのオンラインお茶会 第4回  神社との相性ってあるの? ⭐️⭐️⭐️ 

 

 

 

 

Paris女神クラブのお茶会としてお願いした草壁やまとさんのお話。

本当に、聞き応えがありました。

心勘円さんも一参加者として入られました。

 

まずは、ペンネームである”草壁やまとさん”という由来についてのお話からスタート。

そこに、宮崎駿さんの隣のトトロが出てきたのにはビックリ。

 

 

神道が宗教ではない、というお話はもちろん、日本の成り立ちや米問題など、ご著書を一気に要約して下さった盛り沢山の内容。

 

参加者さんからのご質問コーナーでは、確信をついた質問に、やまとさん、

 

む、むずい・・・・

 

と、悩まれる場面もあったり。

 

これは、ライブならではのこと。

 

やまとさんのご著書を読まれてから参加した円さも、もともと神道の知識も深い方ですが、幾つかの質問をされ、またその二人の会話が面白くて。

 

予定時間を過ぎても、質疑応答が止まらずでした。

 

円さんも、

 

これが無料で聴けるなんて、本当に本当にありえない!

 

と、大絶賛。

 

 

面白かった!

日本人に生まれて良かったと思いました!

 

と、いうご感想を多々頂きました。

 

 

 

 

日本という特別な国に生まれた私たち。

そのルーツを知るのは、本当に大切だなぁと痛感しました。

 

今後も、やまとさんには、月に一回のペースで、お話いただければと思っています。

今回、ご参加下さった皆さんには、次は7/6ですとお知らせしましたが、都合で日時が変更になりそうです。

また決まったらご案内しますね。

 

 

 

 

 

 

 

いつもいつも有難うございます。

 

 

 

 

メルマガの登録は、こちらをクリックしてね。↓

 

 

 

Facebook          ビズネア磯野敦子
Instagram          atsuko_biz

 

X              ビズ
HP                    Angels Rainbow