特等席で花火鑑賞 〜革命記念日(パリ祭)〜 | 鏡の魔法を パリから

鏡の魔法を パリから

Paris在住、ビズネア敦子です。
生きるのが辛いだけだった人生が、鏡に出逢って薔薇色になりました。
鏡に映る自分に向かって、ニコッ✌️と微笑む事から始めませんか。
潜在意識に働きかける、世界一シンプルな魔法のメソッドです。

ひみつの鏡のアッコ鏡こと、ビズネア磯野敦子です。

パリからボンジュ〜♩ 

 
新メルマガに移行中です  ご登録はこちらから→ 鏡の魔法をパリから
ジェニファーマッケンジーの鑑定、あとお一人だけ承れます。8/10(土)日本時間23時のみ(⭐️


 

7月14日は、フランス革命記念日。

日本語だと、”パリ祭”と言われたりしますが、フランスでは、単純に、キャトーズ・ジュィエ(7月14日)と、呼ぶ。
”パリ祭”と言っても、誰にも通じない。。。

 

夕方、カンボジア料理屋で、何年一緒にいても熱々カップルのちえちゃん&ぎぃちゃん、円さん、あほ道創始者(笑)のさきちゃんと落ち合って、夕ご飯を食べ、セーヌ河沿いをふらっとお散歩。
ぎぃちゃんの幼馴染が店長を務める、アレクサンドラ橋のたもとの船のレストランでカクテルをご馳走になり。
 

image

 

その後、ちえ&ぎぃ宅に移動。

二人のセンスの良いお部屋から、エッフェル塔の花火鑑賞。

時々、テレビの画面で、現場で何が起こっているのか確認しつつ、ワインやチーズを頂きつつ。

生の花火とテレビと両方見ながらで、テニス観戦のように首が忙しかったですが、これって、一番、美味しい鑑賞の仕方かもねって。

 

これは頂いてきた画像ですが

 

 

 

 

 

たまにテレビの画像も見つつ

 

 

 

今年の花火は、とってもセンスが良くて綺麗だね〜!と、大感動。

大好きな仲間との時間。

最高の一時でした

 

 

 

ちなみに、月も綺麗でした。

ぎーちゃん撮影

携帯でここまで撮れるって凄い!

 

 

 


しかし、これ、笑えた〜。

コンコルド広場での式典の様子

 

 

 

 

 

 

 

今日も幸せ〜✨

 

 

全ては一つ。

あらゆる存在に感謝しつつ。

いつもいつも有難うございます。

 

 

 

 

ビズネアあっこ

 

 

 

 

スピリチュアルTV ぶちの気ままトーク にお招き頂きました 

 

 

 


 

 

骨董カフェ たて糸 et よこ糸 

  昭和8年生まれの母が、茨城県日立市にオープンしたお店です

      水曜日の他、水曜日に加え、第3日曜日も営業することになりました ⭐️

 

 

Facebook          ビズネア磯野敦子
Instagram          atsuko_biz

21世紀共育ラボ HP  (サイト内ブログ 真実を語る嘉神の話

Twitter              ビズ
HP                    Angels Rainbow