ひみつの鏡のアッコ
こと、ビズネア磯野敦子です。

パリからボンソワ〜♩ ✌️
7/6 (土)夢の実現 予祝ランチ 満員御礼
7/7(日)心環 円 魂の属性と数秘の不思議なお話会 in Paris ご予約中 → ⭐️⭐️⭐️
ジュリアンとの新月の瞑想が終わりました。
正味15分位でしたが、数分のように感じ、終了後、二人して感涙を拭う・・という美しい体験となりました。
”瞑想は良いと知っていたし、ずっと前からしたかったけれど、忙しくて時間がないと思い込んでやって来なかった。”
と、言うジュリアンですが、ワンネス体験を何百回?している彼ですから、自然に深いところまで入れたのでしょう。
”瞑想は良いと知っていたし、ずっと前からしたかったけれど、忙しくて時間がないと思い込んでやって来なかった。”
と、言うジュリアンですが、ワンネス体験を何百回?している彼ですから、自然に深いところまで入れたのでしょう。
瞑想中、暖かい氣持ちになり、何度も、
ONLY ONE
という言葉が、頭に浮かんだそうです。
私も、皆のハートチャクラに、ピンク色の光が灯ったような、ふわふわ感を味わいました。
やがて、体が宇宙全体になり、地球や そこに存在する人間や動物、植物を見おろしつつ、全てと一つなった喜びを体感しました。文字にするとピンと来ないのですが、抜け出たくないような美しいものでした。
やがて、体が宇宙全体になり、地球や そこに存在する人間や動物、植物を見おろしつつ、全てと一つなった喜びを体感しました。文字にするとピンと来ないのですが、抜け出たくないような美しいものでした。
瞑想の前後、Facebook上でライブ配信をしてみました。
うっかり、洗濯機をスタートしてしまっていて、慌てて切りに行ったりと、私ならではの出来事もありましたが、地に足についたジュリアンの存在のお陰で、リラックスして、楽しくお話できました。
瞑想終了後は、二人とも、恍惚感で一杯になり、所謂、”こうであるべき”感が、すっかり抜け落ちていて、
”英語で話しましょうか?” (ジュリアン)
”Why not? " (私)
的なノリで、英語で、互いの感想などをシェアしました。
意味が分からない方もいらっしゃるかもしれないけれども、感じるがままに行動してみよう!と。
私の英語は、娘達から、しょっちゅう間違いを指摘される、中途半端なレベルなのですが、ま、いいか!と。
しゃ〜んめ〜! (茨城弁で しかたがあるまい の意)
も、ジュリアンに復唱してもらったり。笑
一晩開けて、冷静に振り返ると、相当、ハチャメチャだったような氣がします。
終わってしまったことですから、それこそ、しゃ〜んめ〜! ですけどね。
終わってしまったことですから、それこそ、しゃ〜んめ〜! ですけどね。
今回は突発的にやりましたが、終了後、二人でじっくり感じてみた結果、今後も、新月の度にやっていきたいね・・という話になりました。
次回の新月は8月1日。
また、詳細が決まったらお知らせします。
最後に。
瞑想の参加費は強制ではなく、お氣持ちで・・とお伝えしましたが、Paypalや銀行振込を頂戴しています。
ジュリアンと相談し、鏡&鏡のワークを世界中の子供達に届ける為の資金に当てさせて頂く事になりました。
彼も、今後、子供達のサポートに関わっていきたいという氣持ちを持っているものの、今現在、具体的なアイデアがないので、私のプロジェクトに当ててほしいと言ってくれたのです。
合計金額や使い道に関しては、定期的にご報告させて頂きます。
瞑想にご参加下さった皆様、心を向けて下さった方々、本当に有難うございました。
今日も幸せ〜✨
全ては一つ。
あらゆる存在に感謝しつつ。
いつもいつも有難うございます。
ビズネアあっこ
スピリチュアルTV ぶちの気ままトーク にお招き頂きました
骨董カフェ たて糸 et よこ糸
昭和8年生まれの母が、茨城県日立市にオープンしたお店です
水曜日の他、水曜日に加え、第3日曜日も営業することになりました →(⭐️)
Facebook ビズネア磯野敦子
Instagram atsuko_biz
21世紀共育ラボ HP (サイト内ブログ 真実を語る嘉神の話)
Twitter ビズ
HP Angels Rainbow