7/3(水)新月の瞑想再び! ”ワンネスの扉” のジュリアンがゲスト! | 鏡の魔法を パリから

鏡の魔法を パリから

Paris在住、ビズネア敦子です。
生きるのが辛いだけだった人生が、鏡に出逢って薔薇色になりました。
鏡に映る自分に向かって、ニコッ✌️と微笑む事から始めませんか。
潜在意識に働きかける、世界一シンプルな魔法のメソッドです。

ひみつの鏡のアッコ鏡こと、ビズネア磯野敦子です。
パリからボンソワ〜♩ ✌️
 
7/6 (土)夢の実現 予祝ランチ 満員御礼 
7/7(日)心環 円 魂の属性と数秘の不思議なお話会 in Paris ご予約中 → ⭐️⭐️⭐️
 
 
二日連続で、ジュリアンに会いました。
今日は、日本から旅行にいらしている、蒲生(がもう)美智子さんとご友人の紹介のため。
NPO法人チルドリンの代表として、素晴らしい活動をされている美智子さんとは、日本で、野上陽子さん&Ryoさんによる、ソマチック・エネジェティックのセッションを受けた時に知り合ったばかり。
たまたまジュリアンの話になったのですが、美智代さんは、”ワンネスの扉”を読まれて感動し、ジュリアンに感想まで送りました・・という話で、おぉ〜!と、ビックリ。
もうすぐフランスに行きますと仰るので、では、お引き合わせします!という流れになった訳です。
 

夜便で帰国されるお二人は、ジュリアンに挨拶するのがやっとでしたが、ご縁が繋がって良かった✨
 

 


子供達やママさん達を応援し、森を守る活動をする美智子さん
ジュリアンも、パリ市内で畑を管理したり、教育にも関わっていて、二人のコンセプトがぴったり一致✨

 

 

ワンネス繋がり!

 

 

今日、ジュリアンが、ぶちさんのスピリチュアルTVのゲストとして登場しました。

是非、ご覧下さいね!

 

 

 

 

 

4人でワイワイ話すうち、一つのアイデアが、ぴ〜ん💡と、浮かびました。
”また、新月の瞑想をしよう!”
と。
2011年3月11に出会った、元パリコレ・デザイナーのAdam Jones が創作した、Yarnlight Collective(癒しのニット)に惚れ込み、夢中で応援していた時分に、一人で始めた新月の遠隔ヒーリング。
やがて、アダム本人やミリアムも加わり、次第にご参加下さる方が増え、千人近くの方が、ご参加下さった月もありました。
3年半続けた時、あちこち手が回らなくなり、思い切って手放したものの、ここ最近、又やりたいな・・と、感じていました。

 
私も、数年前、ワンネス体験をした事があります。
宇宙全体が私であり、苦手だと感じるあの人も、この人も、実は私で・・という喜びは、ありえない程の恍惚感をもたらし、言葉には言い尽くせないものでした。
あの時の感覚は、今となっては、もはや、10分の1も思い出せません。
でも、ジュリアンの本の帯にある、

僕たちは、「人間」の体験をしている宇宙なのだ!

という行を目にした時、そうそうそう!と、思い出したんです。
確かに、あの時の感覚は、その言葉通りだったと。
あの時に見たビジョンをイメージをしながら、皆さんと瞑想を通じて繋がれたら、きっとパワフルな体験になるな・・と、感じたのです。

私たちは全て、集合意識レベルで繋がっているのは間違いありません。
ヤーンライトの瞑想中、遠く離れた日本の方と、全く同じイメージを見たり、終了した途端に、痛みが消えました!なんていうメッセージを頂戴したり、偶然という一言では説明できない体験を数多くして、それを体感したからです。
 
ピンと来た方は、是非、この機会にご一緒して下さいね。
ジュリアンも私も、子供達のサポートに意識を向けています。
頂戴した参加費は、そのための資金として使わせて頂くつもりです。
参加費はあくまで目安で、強制ではありませんので、お氣持ちをお送り頂けると有難いです。

 
新月のワンネス瞑想ヒーリング with ジュリアン・シャムルワ
2019年7月3日(水)日本時間の22時〜(仏時間 同日15時〜) 20分程度
参加費 1000円 (支払い方法  Paypal・新生銀行・ゆうちょ銀行)  




 
同時に、瞑想できなくても大丈夫です。
可能な方は、楽な姿勢で、一緒に瞑想して下さいね。
 
 
お申し込みは、AkkodeMiroir111@outlook.jp までどうぞ (折り返しメールをお送りいたします)
 
1年半ぶりの新月の瞑想、心から、楽しみにしています💕
 
 
 

 

 

今日も幸せ〜✨

 

 

全ては一つ。

あらゆる存在に感謝しつつ。

いつもいつも有難うございます。

 

 

 

 

ビズネアあっこ

 

 

 

 

スピリチュアルTV ぶちの気ままトーク にお招き頂きました 

 

 

 


 

 

骨董カフェ たて糸 et よこ糸 

  昭和8年生まれの母が、茨城県日立市にオープンしたお店です

      水曜日の他、水曜日に加え、第3日曜日も営業することになりました ⭐️

 

 

Facebook          ビズネア磯野敦子
Instagram          atsuko_biz

21世紀共育ラボ HP  (サイト内ブログ 真実を語る嘉神の話

Twitter              ビズ
HP                    Angels Rainbow