完売の狂言チケット入手! 野村万作抄26@水戸芸術館 | 鏡の魔法を パリから

鏡の魔法を パリから

Paris在住、ビズネア敦子です。
生きるのが辛いだけだった人生が、鏡に出逢って薔薇色になりました。
鏡に映る自分に向かって、ニコッ✌️と微笑む事から始めませんか。
潜在意識に働きかける、世界一シンプルな魔法のメソッドです。

ひみつの鏡のアッコ鏡こと、ビズネア磯野敦子です。

日立からボンソワ〜♩

 

5/6(月)まさ先生のタッチケア&個人セッション→⭐️⭐️⭐️

 

6/14〜16日 秘密のアッコの鏡のワーク@ゆの里→⭐️⭐️⭐️
 (二泊三日)       重岡社長のお話会も!

 

谷口令さんの7月のパリセミナー、お申し込み受付中→ 

      7/6 Kaiunダイアリー 7/7夢叶え予祝セミナー&ディナー
 

 

 

”勉強しま〜っせ、引越しのサカイ〜♩”
”ほんま〜かいな そうかいな!🎶” 

 

のメロディが、頭の中で鳴り響いて止まらない。

誰か何とかして〜。

 

 

今日は、水戸芸術館で、”野村万作抄26”を鑑賞してきます。
映画の”陰陽師”が大ブームだった頃、すっかり晴明さんにはまっていた私。

パリで野村萬斎さんの狂言公演が3日連続であった時、会場近くのホテルに泊まり込んで、3人娘を連れて連日通ったものです。

まだ幼かった、息子の裕基くんと奥様と歩いている萬斎氏にばったり遭遇したのは、今でもテンションが上がる思い出。

狂言を観たのは初めてでしたが、予想以上の面白さに感動したものです。

 

 

 

数日前、何氣に水戸芸術館のサイトを見ていたら、靭猿(うつぼざる)の公演があるのを発見。

でも、当然ながらチケット完売。

東京五輪の開会式の総合統括に就任した萬斎氏、益々、話題の方ですからね。


今朝、駄目元でキャンセル席の予約にチャレンジしてみたら、電話が全く繋がらない。

5分ほど経過した時、


”電話が殺到してるみたいだし、これ一回鳴らして通じなければ、諦めよう。”

 

と、思った途端、すぐ呼び出し音に代わり、予約受付嬢に繋がってチケットをゲット✌️

百合子さん、二女と一緒に行く事になった。

 

予約開始時刻から、もう一台の携帯で電話をかけ続けた二女は、結局、繋がらずじまい。
昔から、くじ運はとっても良いのです。

 

 

いつもいつも有難うございます。

 

 

 

 

今日も幸せ〜✨

 

 

全ては一つ。

あらゆる存在に感謝しつつ。

いつもいつも有難うございます。

 

 

 

 

ビズネアあっこ

 

 

骨董カフェ たて糸 et よこ糸 

  昭和8年生まれの母が、茨城県日立市にオープンしたお店です

      水曜日の他、水曜日に加え、第3日曜日も営業することになりました ⭐️

 

 

Facebook          ビズネア磯野敦子
Instagram          atsuko_biz

21世紀共育ラボ HP  (サイト内ブログ 真実を語る嘉神の話

Twitter              ビズ
HP                    Angels Rainbow