#ズボラなブツ撮り シリーズできてる!(まだ2回目だけど)

 

フォトグラファー山崎明子です。

 

note・ブログ・SNSに使う写真、ネットショップの写真が撮りたい方にお役に立てたら。

 

 

 

ズボラなブツ撮りのコツ

手っ取り早く知りたい人へ、かんたん解説からスタート。

  1. 自然光が入る窓辺で撮る
  2. 光の方向・ブツを明るく見せたいか、暗く見せたいか、自分で決める
  3. 物の周りの影を消すか活かすか決める
  4. 狭いところでも、余計に写ってしまうところも込み込みで写す
  5. 余計なところはトリミングでカットする

これだけです。
 

基本、今ある場所、今ある物を使って撮る!が大切ですよ。

 

用語解説

ブツ:撮りたい物のこと、つまり、写真の主役
ブツ撮り:商品や作品など、写真で伝えたい物を撮ること
背景:部屋でも、店舗でも、ブツの後ろに写り込む景色
下地:ブツの下に引いたり、置いたりして、ブツと共に写り込むところ。背景と同類。

 

準備するもの

撮りたいブツ → 花束(いただきもので高さが50cmぐらいあった!)
背景になるモノ → 下地ボード(大理石模様のシートを貼った木の板)

 

 

 

撮影場所

自然光が入る窓辺

→ 狭くても大丈夫!(1メートル幅ぐらいの空間で撮影)


 

 

光の方向を決める

今回は、サイド光(ブツに横からの光)で撮る
→ 冊子の長辺に影が出たほうがいいかなと思ったから!

 

 

 

明るさを好みに調節する

明るめに撮る
暗めに撮る
どっちもやってみてね。

 



明るめ



暗め

 

→ ブツをどのくらいの明るさで表現したいかを感じながら撮る
→ 今回は下地の茶色が濃い目に出て、冊子が白くなりすぎない程度に
 

 

この明るさの調節は大切!


初心者の方は操作を知らないだけです。
操作がわかったら、明るさ調整するだけで、一気に自分好みになります。
 

 

影を好みに調節する

ちょっとマニアックではあるけど、影も大事。
見せるか、消すか。
 

 

 

レフ板登場!

 

と、こんな感じで進めていきます。
つづきはこちらへ↓

 

 

ズボラなブツ撮り 小冊子

 

 

 

 

 

Facebookページなるものを作ってみました。
ゲスいけど、SNSで、みなさんにシェアできる範囲に影響があるとか。笑


影響力あるページにできるかは、私次第なんだけどね。
「いいね!」してやってくださいませ。

 

 

https://www.facebook.com/yamaakko4/

 

 

 

 

 

LINEで最新情報お伝えしています。

友だちになってね!

 

友だち追加

 

 


撮影メニューホームページInstagramnoteFacebook

 


◆写真の撮影を承ります◆

 

写真は あなたも知らない あなたの素敵な笑顔を教えてくれます。

写真に写ることが苦手でも大丈夫。

おしゃべりを通して気持ちの通う写真をお撮りします。

 

 

 

 

 

◆写真の講座を承ります◆

 

スマホ写真講座のご依頼もお気軽に

 企業研修・公共機関で開催! スマホ写真講座

 

プライベートフォトレッスンで写真を素敵に

 知りたいことをピンポイントで! プライベートフォトレッスン

 

 


◆スクール情報◆

 

フォトコミュニケーション協会

 フォトスクール ベーシックコース 担当

 スマホ写真セミナー

  認定アイフォトグラファー・スマフォトグラファー養成講座 担当

 

お申し込み・お問い合わせ・各種講座講師のご依頼はこちら↓

 フォトコミュニケーション協会HP

 

 

 

◆写真販売いたします◆

 

ポストカード 販売中!

 

 

ポストカード、オリジナルフォトブックをホームページで販売しています。

 

 

 

あっこのロゴ