sweet 6月号と otona SWEET ♡どっちも可愛い&母の日 | 美容ライター あっこ の デイリー美容

美容ライター あっこ の デイリー美容

日本化粧品検定 2級・1級・特級コスメコンシェルジュ
化粧品成分検定1級/化粧品成分上級スペシャリスト
2022薬機法セミナー受講済
イエベスプリング

image

 

すでに入手困難になってるみたいですが

今月号のsweet付録のSNIDEL HOME

保冷バッグがすっごく可愛いです。

 

image

 

ちっちゃい方は、おにぎり入れにぴったりで

大きい方はピクニックのように

大きなお弁当作るときにぴったりのサイズ感。

 

子どもが小学生のときは

運動会のお弁当作りがこの季節の恒例でした。

これは、きっと重宝しただろうなと。

 

大きなお弁当はすっかり

作らなくなってしまいましたが

いい思い出と思えるのはやりきったからだなあ。

デコ弁当が流行ったときは徹夜してデコった事も

ありました。頑張ったなあ。

お弁当づくりは特別でイベント感あるよね。

今も頑張ってるママたち、かげながら

応援してますので!!

 

そして!

 

楽しみにしていたotona SWEETも発売されました~。


やっぱ、愛でしょ♡

というフレーズが効いてますね。

 

キティちゃんの付録は

ポーチとトートバッグの2種類があって

私は、ポーチの方を選びました。

 

image

 

otona SWEETのモデルは

全ページ、SAEKOちゃんなんです。

 

なにを隠そう、サエコちゃん大好きで

You tubeの sae channel 楽しみに

拝見してるのよー。

 

なにが可愛いって

サエコちゃんそのものももちろん可愛いんだけど

ファッションや髪型が好みのどまんなか過ぎる。

 

カチューシャ使いとか

ヘアアレンジとかもそうだし

甘さを大人コーデにミックスさせるさじ加減も

もう好きすぎて

ほんと、見るだけで目も心も満足で

最近は、セブチとサエコの動画みるのが

心のオアシスになっててね

ふり絞って頑張る毎日の心の支えですよほんと。

 

 

image

 

こちらの付録は、

アリソン ブラウンの鏡以外は、長女行き。

 

キティちゃんは

すっかり大人過ぎる私が使うと

昔のを使っているみたいになってしまって

微妙なのでね真顔

 

image

 

otona SWEET は

実用的にファッションの参考にする

というよりは

 

雰囲気や空気感をアート感覚で楽しむ

というか、なんかそんな感じなのかな。

これはYou tubeとかSNSでは楽しめない醍醐味ですよ。ほんとそうなの。

 

うまく言えないんだけど

次号も楽しみにしているので

ぜひ続いてほしいです!

 

 

今日は、こちら横浜はどんより曇りで

少しだけ気が滅入ってますが

今日はそんなさまざまなスパイスに元気もらって

明日からまた体調良好で頑張ります。

 

 

そうそう、先週の母の日に

娘たちにもらった贈り物も

ちょっとした心のスパイスでした。

 

これは長女。

 

image

 

 

カーネーションはcoachのフラッグショップ店頭で売ってたらしくパッケージが可愛い。

1000円だったそうです笑。

 

レースの入れ物にはサボンのケアセットみにさいず。よい匂いです。

 

image

 

次女からはこちら。ハンドクリームと入浴剤。

 

image

 

気持ちが嬉しいですね。

 

今年の10月に20歳になる娘たち。

今頃反抗期なのか?と思うこともあったり

まあ、あれやこれやあったりもしますが

こちらも、たくさんの愛と元気をもらっていることを忘れずに

いたいなと思ってます。