今日から新学期や
今日が入学式だったなんて方もいるのでしょうか^^

新社会人さんの入社式なんかは
先週のほうが多かったのかな。


なんしか、
今週からまた朝の電車は、、、混むのかな^^;

来月以降にはまた少なくなるはずだから(おそらく)
それまでがんばりましょう。


+ +


新しい環境に飛び込むのは、
どんな人でも不安なもの。
 

もちろん、HSPさんなら、なおさらに。


新しい環境になじめるかな?
人間関係、うまくやっていけるだろうか?
溶け込めるかな?
自分だけ浮いちゃったりしないかな?
それで周りに迷惑をかけたり、不要に気をつかわせちゃったりしないかな?


・・・なーんて、心配ごとや不安が前もって浮かんできたりでね。
 

ほんと不安ってきりがないよね^^;



で、今日の記事は
新しい環境に飛び込むHSPさんへのエールとアドバイスです^^

新しい人間関係をうまくやっていくために、

押さえておいたほうがいい3つのことを書きます~。





私たちHSPは
「人にどう思われるかを気にしがち」です。

でね、

これって、何もHSPだけではなく
人という生き物自体がそもそもそうなんですよ。



大昔から、人間は群れで生きる生き物です。

狩猟をしていた時代なんか、
それこそ一人では獲物をつかまえられないでしょ?

みんなのチカラが必要で、
助け合いながら一頭のマンモスを倒して。

だから、生きていくためには集団生活が必須だった。
そして、「自分が所属している集団にうまくなじめない」というのは
死活問題だったんです。

なので、基本的に
周りの人から好かれているか、受け入れられているか、、、という

「人にどう思われるか」が気になるものなんですよ。

それは「生き延びること」に大きく関わってくることだったから。


人から好かれたいと思い、
人からきらわれたくないと思い、
自分が所属している集団で、波風立てずにうまくやっていきたい、そう思う。

ま、これが「そもそも人ってそういうもの」というベースです。
 

みんなそうなので、まずは安心してね。




そして、ここからはHSPさんに向けて^^

それに加えて、
HSPさんには「人にどう思われるかが気になる」
という特徴があるんですよね。

そして、それプラス、
居場所や居心地の良さが大きく関わってくる人なので、
環境が変わるというのはほんと一大事です。


環境が変わるときの、

特に大きな関心ごととなるのは
「新しい環境での人間関係」だと思うんですけど。


で、アドバイスなんですけどね、
 

『ここは思いきって、自分から話しかけていくこと』

 

これに尽きます。



「え、自分から話しかけるだなんて、そんなのハードルが高すぎる。。。;」

そう思います?


いえいえ、案外HSPさんはね、いけるはずですよ。

「みんながみんな、新しい環境」という状況では、
HSPはけっこう大丈夫なはず。




長くなったので、明日に続きます~^^

 

 

■次の記事はこちらです^^

【 HSP☆人間関係 】「みんながみんな新しい環境」では「人との境界線の薄さ」が逆に役に立ちます

 

 

■次の次の記事はこちら^^

【 HSP☆人間関係 】新しい環境で仲良くなるために必要なことは、これ。結構普通のことでした。笑