こんにちは


コメントありがとうございますm(__)m

ここのみなさんは本当に優しい。

顔がわからないけど、選んでくれる言葉ひとつひとつで、背景まで伝わってきます。


涙がでます。



私が救われるだけでなく

みなさんにとってもこのブログが

いい場所で、いい空間であるといいなあと思います。

いつもありがとうございますm(__)m







さて

今日のタイトルの回収です。



4/1に結婚記念日があり

プレゼントは↓↓と言っていましたが


欲しいものが見つかってしまって

結婚記念日に買って欲しいと夫におねだりしましたおねがい






それがコレ↓↓ 


鳥の文鎮ですおねがい




私、一晩中広辞苑とか読んでしまうタイプなので

書道のときも、読書のときも、

この鳥がいてくれたらテンションがあがるなとニコニコ





これ買うの?変わってるなー!

と夫に言われましたが

お前らしいくていいとも言ってくれました。






夫に買ってと頼むほど欲しいものが見つかることが珍しいので

夫も喜んで?買ってくれたと思います笑い泣き




12年目以降も夫婦が

文鎮のようにどっしり固まっていけますように。
真顔うまい







ではウインク










↓↓最新コラムは戦争について





もう一度コロナを考えたい



-----------------------------------------------------------
 

mothers編集部というサイトでコラムを書いています。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓


#1 ママ的サステナブル→『ぼくのこども』


#2 自己肯定感って何? → 『私』


#3 食べること、生きること→『食べることの向こうがわ』




#5 生理と性を考える→月1の鬼がやってくる


#6 地球温暖化を考える→『普通って、ないよねえ』


#7 2021年どうだった?→『入院してもいいよ』






PHP研究所 のびのび子育て 連載中

 


 
 

●著書


集英社  なりたい母ちゃんにゃなれないが


KADOKAWA 発売中 男の子ママの悩みをぶっとばす言葉