洗濯機の風呂ポンプが・・・吸い上げない><
最近洗濯がすこぶる時間が掛かる・・・
56分と表示されていても90分くらいかかる時がある
本日 ジ~~~ッと眺めていて気がついた
お風呂の残り湯を洗いに使うためにポンプをお風呂に入れるが
どうも、ポンプから残り湯が上がってない感じ
モーターの空回りする音だけが聞こえてるような・・・
洗濯一時中止!
ポンプを外してフィルターの掃除したけど、そんなに汚れてない
ひょっとしてポンプのホースに穴が空いてて空気が入っている?
ポンプの端っこから息を吹き込んだらちゃんと反対側に出ている感じ
途中で空気漏れの感じはない・・・
では、洗濯機側の吸い上げるポンプが壊れているのか?
ホースを外したり色々バラしていて発見!!
なんと、隠れた所にホースフィルターがあった!
こんなの気がつかないよΣ(´□`;)ハゥ
洗濯機買って3年目・・・3年間の髪の毛やら湯垢やらいっぱい
これが原因か!
そのフィルターを綺麗に洗ったらw(゜o゜)w オオー!
以前のように元気に残り湯を吸い上げています!
(´▽`) ホッ よかった修理に出さなくて・・・また金がいるところだった(^▽^;)
56分と表示されていても90分くらいかかる時がある
本日 ジ~~~ッと眺めていて気がついた
お風呂の残り湯を洗いに使うためにポンプをお風呂に入れるが
どうも、ポンプから残り湯が上がってない感じ
モーターの空回りする音だけが聞こえてるような・・・
洗濯一時中止!
ポンプを外してフィルターの掃除したけど、そんなに汚れてない
ひょっとしてポンプのホースに穴が空いてて空気が入っている?
ポンプの端っこから息を吹き込んだらちゃんと反対側に出ている感じ
途中で空気漏れの感じはない・・・
では、洗濯機側の吸い上げるポンプが壊れているのか?
ホースを外したり色々バラしていて発見!!
なんと、隠れた所にホースフィルターがあった!
こんなの気がつかないよΣ(´□`;)ハゥ
洗濯機買って3年目・・・3年間の髪の毛やら湯垢やらいっぱい
これが原因か!
そのフィルターを綺麗に洗ったらw(゜o゜)w オオー!
以前のように元気に残り湯を吸い上げています!
(´▽`) ホッ よかった修理に出さなくて・・・また金がいるところだった(^▽^;)
台風過ぎ去ってもなお川の水は多し
太平洋上で一回転した台風15号もやっと北海道の北東に抜けたようですね
まだ、土砂崩れや崖崩れ、川の増水など予断が許されない所もあると思いますが
取りあえずは通り抜けてくれてホッとした感じです
通勤路の足守川土手道もまた冠水するのか?? と言うくらい水が増しておりましたが
なんとか冠水せずにすんだようです
水かさも昨日に比べたら1mくらい下がったでしょうか?

この写真・・・昨日の通勤時に撮ったものです・・・水かなり多い^^

これが今朝の状態・・・1mくらい下がったような気がする
もう台風いらないです! もう来ないで下さい<(_ _)>
まだ、土砂崩れや崖崩れ、川の増水など予断が許されない所もあると思いますが
取りあえずは通り抜けてくれてホッとした感じです
通勤路の足守川土手道もまた冠水するのか?? と言うくらい水が増しておりましたが
なんとか冠水せずにすんだようです
水かさも昨日に比べたら1mくらい下がったでしょうか?

この写真・・・昨日の通勤時に撮ったものです・・・水かなり多い^^

これが今朝の状態・・・1mくらい下がったような気がする
もう台風いらないです! もう来ないで下さい<(_ _)>
台風進行方面の方お気をつけ下さい
川は増水しておりますが、雨は止んだようです。
一時晴れ間も覗いていたのですが、今は真っ黒な空です。
台風が浜松に上陸したとか・・・進行方面の方 お気をつけ下さい。
ずっとワンセグでニュースを見ておりますが、猛烈な台風ですね。
これで終わりになると良いのですが・・・どうなんだろう??
一時晴れ間も覗いていたのですが、今は真っ黒な空です。
台風が浜松に上陸したとか・・・進行方面の方 お気をつけ下さい。
ずっとワンセグでニュースを見ておりますが、猛烈な台風ですね。
これで終わりになると良いのですが・・・どうなんだろう??
雨、雨、雨・・・
良く降る雨です
まあ、台風15号の影響なので仕方ないんですけど
また、川が増水し始めておりますΣ(=∇=ノノヒィッッー!!
この前の台風12号の時は避難勧告が出て避難場所に行く途中
避難場所への道が冠水して行けなかったという事が近所でありました
その対策も出来てないままに、また大雨です><
TVのニュースで見る名古屋はもの凄い事になっていますね
人事じゃない映像です!
今度の台風は列島縦断しそうです・・・
震災のあった県や原発事故があった地域は大丈夫なんだろうか??
どうしちゃったんだろう? 日本列島・・・というか地球^^
こんな時に大きな地震が起きない事を祈るばかりです
追記 9.21.0:06
夕方から降り続いている雨・・・
6時間で40ミリ近く降っています
ずっと大雨警報も出ている
(-_-;ウーン 不安だ
まあ、台風15号の影響なので仕方ないんですけど
また、川が増水し始めておりますΣ(=∇=ノノヒィッッー!!
この前の台風12号の時は避難勧告が出て避難場所に行く途中
避難場所への道が冠水して行けなかったという事が近所でありました
その対策も出来てないままに、また大雨です><
TVのニュースで見る名古屋はもの凄い事になっていますね
人事じゃない映像です!
今度の台風は列島縦断しそうです・・・
震災のあった県や原発事故があった地域は大丈夫なんだろうか??
どうしちゃったんだろう? 日本列島・・・というか地球^^
こんな時に大きな地震が起きない事を祈るばかりです
追記 9.21.0:06
夕方から降り続いている雨・・・
6時間で40ミリ近く降っています
ずっと大雨警報も出ている
(-_-;ウーン 不安だ
また台風が来てるΣ(=∇=ノノヒィッッー!!
沖縄近くで高気圧に阻まれて1回転していた台風15号が急に北上開始
うわぁ~またこっちに来ているΣ(=∇=ノノヒィッッー!!
もう来ないでください~~~
この時期はたしか運動会も多くて、学校の運動会関係者って
大変だろうなぁって思った^^
・・・というか地区の運動会もあるので、台風来るとスケジュールが
めちゃくちゃになりそうですねΣ(´□`;)ハゥ
順延とか繰り返すとテントの設営とかめっちゃ大変そう
台風もう来ないでぇ~~~
うわぁ~またこっちに来ているΣ(=∇=ノノヒィッッー!!
もう来ないでください~~~
この時期はたしか運動会も多くて、学校の運動会関係者って
大変だろうなぁって思った^^
・・・というか地区の運動会もあるので、台風来るとスケジュールが
めちゃくちゃになりそうですねΣ(´□`;)ハゥ
順延とか繰り返すとテントの設営とかめっちゃ大変そう
台風もう来ないでぇ~~~
浄化槽ブロアを取り付けた日・・・
大雨が去って・・・台風が来ていると言うが暑い
太平洋からの台風の風というのか、湿った生温かい風が
外気温30度、湿度68%はちょっとたまらん感じです><
ついついエアコンを入れてしまいそうになるが、冷ためのシャワーを浴びて
裸でブログ書いています・・・ちょっと涼しい感じ^^
さて、先日ネットで注文しておいた浄化装用のブロアが届いたので
設置してみる事に!
涼しいうちにやってしまおうと、朝8:00から作業開始!
朝8:10・・・終わった(^▽^;) 早っ!!
だって、ゴムパイプ外して交換して、コンセント刺すだけ^^
Σ('◇'*)エェッ!? って感じです^^
浄化槽の管理業者からブロアの交換は38800円かかると言われました
今回買ったブロアは13800円
つまり、10分ほどの作業と利益込みで25000円と言う事になる!!
(-_-;ウーン 知らないと損をするという典型的な話しですね!
まあ、これで10年くらいは安心でしょう!

これが施工前の状態ですね^^

んで、これが施工中・・・

10分で取り付け終了・・・施工完了!

燃えないゴミ・・・金魚にかこつけて父にプレゼント(-m-)ぷぷっ
恐いヨォ~><
お迎えの家からもの凄い怒鳴り声がする
大喧嘩してる感じ 恐いヨォ~~~
「まだするんかぁ~~」
「あんたがしょうるんじゃ~~」
Σ(=∇=ノノヒィッッー!!
いったい何が起こっているんでしょうか {{(T-T)}}ブルブル
刃物とか振り回さないよなぁ
大喧嘩してる感じ 恐いヨォ~~~
「まだするんかぁ~~」
「あんたがしょうるんじゃ~~」
Σ(=∇=ノノヒィッッー!!
いったい何が起こっているんでしょうか {{(T-T)}}ブルブル
刃物とか振り回さないよなぁ
今の岡山は凄い雨><
現在、凄い量の雨が降っています
昼13:00過ぎくらいから降り始めて今も降っています
降り始めからの雨量も我が家の観測機で62.2ミリです
この間の台風の時の大雨の約半分になりましたΣ(=∇=ノノヒィッッー!!
ちょっと心配になってきた><
今夜は懐中電灯とラジオを枕元において寝ようかなぁ
昼13:00過ぎくらいから降り始めて今も降っています
降り始めからの雨量も我が家の観測機で62.2ミリです
この間の台風の時の大雨の約半分になりましたΣ(=∇=ノノヒィッッー!!
ちょっと心配になってきた><
今夜は懐中電灯とラジオを枕元において寝ようかなぁ
今日のわんわん
昨日から実家に預けられてやってきたわんわん
そういえば名前なんて言うんだろう??
今日は事務所に誰もいないからわんわんどうしてるのかと
WEBカメラで見てみたら・・・寝ていた(^▽^;)

これが昨日の様子・・・わんわんが向いている方に事務所があります
声が聞こえるのかずっと事務所の方を見ています^^
しかし、変わった寝方をしているなぁ・・・足を投げ出している(⌒▽⌒)アハハ!

これが今朝の模様・・・誰もいないので寝ている(^▽^;)
わんわんが呼んでいる^^
昼から事務所の外で犬の鳴き声が・・・
屋外の監視カメラで探していたらカメラの真下に見慣れる犬が繋がれている
黒い中型の雑種のようです・・・年も取っているかなぁ
どうやらご近所の家のワンワンのようですが、飼い主のおばさんが入院した為
仲の良い母が預かってきたようです・・・
って、その家にはおじさんもおるんじゃないのかと思ったら
おばさんの入院に怒ったのか、犬を捨てると言いだし、やむなく母が連れ帰ったとか
母が引き取りに行った時、2階の窓から犬を投げるから受け取れと言ったとか^^;
このおっさんは頭おかしいのかって感じです
寂しいのか外でずっと鳴いています・・・ちょっとうるさいって気もする^^;
うちの事務所に向かって呼んでいるような気が。。。
うるさいからと言ってエアガンで撃つわけにもいかず、いやいや、もし撃ったら癖になる
いやいや、動物愛護法違反になる^^;
ここは早く飼い主さんが退院される事を祈るばかりです!
屋外の監視カメラで探していたらカメラの真下に見慣れる犬が繋がれている
黒い中型の雑種のようです・・・年も取っているかなぁ
どうやらご近所の家のワンワンのようですが、飼い主のおばさんが入院した為
仲の良い母が預かってきたようです・・・
って、その家にはおじさんもおるんじゃないのかと思ったら
おばさんの入院に怒ったのか、犬を捨てると言いだし、やむなく母が連れ帰ったとか
母が引き取りに行った時、2階の窓から犬を投げるから受け取れと言ったとか^^;
このおっさんは頭おかしいのかって感じです
寂しいのか外でずっと鳴いています・・・ちょっとうるさいって気もする^^;
うちの事務所に向かって呼んでいるような気が。。。
うるさいからと言ってエアガンで撃つわけにもいかず、いやいや、もし撃ったら癖になる
いやいや、動物愛護法違反になる^^;
ここは早く飼い主さんが退院される事を祈るばかりです!