ドーピングではなく遺伝子操作だって(((=_=)))ブルブル
オリンピックで毎度問題になるのがドーピング問題
禁止薬物を使って能力以上の能力を引き出そうとすること
水泳だったか、男子以上の記録を出しただけでドーピングではないかと言われた
女子選手がいましたねぇ
薬物ではなく遺伝子から改良を行った人間ができてたらどうなるのかなどと
アニメやSF映画のようなことを考えていたらこんな記事を見つけた
金メダルか死か、「遺伝子組み換えアスリート」の実現性
(-_-;ウーン すごすぎる
しかし、メダル主義が度を越すと、先はこのような事になるのかと思わないでもない
少し前にあった「機動戦士ガンダムSEED」というアニメの中は、遺伝子操作された
人間(コーディネータ)と普通の人間(ナチュラル)がいがみ合い戦争を行うという
架空の話であるが、あながちこの世界感は架空では済まない近未来の話なのかもしれない
薬物を使った強化人間ではなく、遺伝子操作された超人間・・・
ジョージ・グレンが出てくる日も近いのか? 恐ろしい時代がきそうです><
iTunesをダウンロードしようとすると証明書エラーになる
先日依頼されて、ノートパソコンにiTunesを入れてみたら・・・
何やら「コンテンツは、有効なセキュリティ証明書により署名されていないため、ブロックされました」という表示が・・・

なんじゃこりゃ?? (-_-;ウーン 分からない
ブラウザが古いのかと思ったらそうでもない IE8だった
ファイヤーフォックスの最新版を入れてやってみても同じようなメッセージが出る・・・
ググってみたら似たような症状が出ている人の質問などが見つかるが
どうも解決した回答が掲載されていないようだった
( p_q)エ-ン 引き受けるんじゃなかった~~~
インターネットオプションでセキュリティの設定変更を行なっても解決しないし・・・
ゴソゴソ触っていたらあることに気がついた!! Σ('0'*)ハッ!
思えば、このノートパソコン少し古い機種だった
内蔵電池が切れているのか、パソコンの日付が激しく狂っていた

2004年になってるし・・・
これを修正したらなんと!! 証明書エラーが直ってしまった(⌒▽⌒)アハハ!

そっか、システムの日付が古いとこんなことになるんですねぇ
気が付かなかった(^^ゞ
このノートパソコンばらして電池を交換したほうがいいですね^^
たぶん、電源切ったらまた同じ状態に戻るんでしょうね
収穫! 黒いプチトマト^^
なでしこジャパン おめでとうです!
あまり夜遅くまで起きていられないので、朝ニュースで知りました
地元湯郷のサッカーチームから代表に参加している、宮間、福元両選手ですが
あと、残り1試合頑張って、金色のメダルを岡山に持って帰ってきて欲しいですね
たぶん、決勝戦も起きていられないので見られないでしょうねぇ(;^_^A アセアセ・・・
さて・・・
色ついてきた実家(事務所)の庭にある黒いプチトマト!
昨日収穫しました!!
まだいっぱい実がなっているので順次収穫できるでしょうけど
まずは1皿分の色ついた物を収穫しました

味のほうですが、
ちょっと酸味のあるフルーツトマトっぽい感じで、パクパクと生のままで食べられる感じです!!
・・・ってか、青っぽいプチトマトはこうなのか?? 収穫が早かった??
自家製栽培だからか、普通のプチトマトより少し皮が厚い感じがした
食事に添えるのに良い感じですね!!
まだいっぱい実がなっているので残りの収穫が楽しみです!!
ロンドンオリンピック 女子マラソン
オリンピックで女子のマラソンがありました
岡山の実業団、天満屋所属の重友選手は惜しくも79位でしたねぇ
雨が降ったり晴れたりと変な天候の中でのマラソン
経験のないような悪天候、大変だったと思います
天満屋からは4大会連続のオリンピックマラソン出場ですが
なかなか、メダルには届きません><
先輩から後輩へ、これはもう「俺の屍を超えて行け」状態^^
重友選手の走る姿を見た後輩たちから、いつかメダリストが出ることを
期待したいですねぇ!!
まずは、日本代表の3選手、お疲れ様でしたといいたいですね!
いっぱいプレッシャーもあったでしょう、ゆっくり休んで欲しいと思います
しかし、アフリカ勢は早いですねぇ(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!
さぁ、次は男子マラソンだ! 頑張れ日本!!
今大会、金メダルは増えないけど、銀と銅はいっぱいですねぇ!
トマトでかくなって来ましたけど・・・
庭に植えられた、プチトマトの黒いバージョン
すごくでかくなって・・・実もいっぱいなってきたんですが・・・
普通のプチトマトと違って黒っぽい品種らしいのです
これっていつ頃が収穫時期なのかわからない(;^_^A アセアセ・・・
今の状態がいいのか・・・それとももっと黒くなるのか??
(-_-;ウーン どうなんでしょうねぇ

すごくでかくなりました(;^_^A アセアセ・・・
途中折れた枝を地面に差し込んでいたら、それも根がついたようです^^

黒っぽいといえば黒っぽいのだが・・・もっと黒くなるのか??
それとも今が食べどきなのか??
さっぱりわからない(゜▽゜=)ノ彡☆ギャハハ!!

間引かなかったので、実が大量になって来ました
まるでぶどう状態(='m') ウププ

トマトの隣にあるズッキーニ^^
こいつもどのようにしたらええのか、分かりません~~~
受粉するとか聞いたんですけど・・・花がない(;^_^A アセアセ・・・
ロンドンオリンピック開会式問題 JOCはヘタレ??
最近ちょっと取り沙汰されているのが、ロンドンオリンピック開会式での
日本選手団が誘導ミスで退場させられた問題
TVではあまり写っていなかったけど聖火点灯時には選手は会場内にいなかったとか
誘導の不手際で…日本選手団、聖火台点火に立ち会えず
【ロンドン五輪】日本選手団は開会式でどうして退場したのか? JOCに問い合わせたところ「誘導ミス」と判明
誘導ミスで外に出されたんだって・・・
ありえないでしょう? なんだか今回のオリンピック問題多すぎ!
もっと信じられないのは、そのことに何も言わない日本側!
インドなんか選手団と関係がないインド人が入り込んでいたと言うだけで
激怒して猛抗議してるというのに・・・
もう済んだことだから言わないのだろうか??
それにしてはジャッジにはいっぱいクレームつけて結果が変わったというような
ことは結構やってるようだ
先日は柔道、体操で講義による判定変更、今日はボクシングで同じく判定変更があった
なんで開会式でのことを言わないのか?? マスコミも全然言ってない!!
「競技に影響を与えるものではないので、JOCは特に問題視しなかった」
とあるが、もし抗議を行なって競技には影響がなくても、その抗議が2020年の
東京オリンピック招致に影響があると困るから、抗議しなかったんだろうなぁ
・・・と理解いたしました^^
この生暖かい風は台風の風だけど・・・
ダブル台風が接近してきているです
瀬戸内海を渡ったおとなりの香川県では結構な雨が降っているらしいけど
岡山はいい天気・・・というか毎度の暑い天気!
しかし、今日は風がきつい
この風は生暖かく、台風の風という感じですが気温が30度超えているせいか
物凄く不快な感じの風です
窓を開けていても熱風が吹き込んでくるという感じです
湿度も60%を超えているせいでしょうねぇ
せめてカラッとしてくれたら嬉しいのですが^^
雨でも降ってくれれば涼しくなるかなぁ??
審判はアマらしい^^;
昨日書いた柔道での判定のことですが・・・。
審判のレベルが低いんじゃないのかと書きましたが、やっぱ低いらしいのです
今日ラジオで聞いたのですが、審判はプロじゃなくアマらしい^^;
審判のプロとして生計を立てているような人じゃないと、某ジャーナリストが
言っていたんです( ,,-` 。´-)ホォー
特にプロ競技がないオリンピックの関係者はアマのボランティアも多いらしく
プロ的な技術を持った審判が育ちにくいらしいです
パチッ☆-(^ー'*)bナルホド
・・・ってことは写真判定やらビデオ判定やらをいっぱい導入することに
なっていくんでしょうけど、そうしたら審判やレフェリーはいるのか?
判定権限を持たないただの進行係になるような気がするけどいいんだろうか?
そんな競技見てて面白いのかなぁ???
教えて~~ジュリ~~~~~樹木希林さん かいな(='m') ウププ
柔道男子66キロ級見てて・・・審判レベル低すぎ?
お出かけ中で、帰ってきたのが遅かったが、TVをつけたら柔道してる
ちょうど、男子柔道66キロ級準々決勝をやっていた!
海老沼選手頑張れと思ってみていたけど・・・あの判定はなんだ??
延長線(ゴールデンスコア)での不明確な有効取り消し、旗判定結果が
覆るというような異常事態!
一旦は青旗3本だったのに、これが白旗3本に覆ってしまった
この時の相手は韓国の選手、これは相手選手も黙っていないだろう
なんという後味の悪い試合だ・・・審判のレベルが低すぎる気がする
昨日から勝てそうで勝てない日本柔道選手・・・
見てて思うのはあれは日本の柔道ではなくJUDOですね
どんな形でも背中が畳に付けば良いといった感じですね^^;
技なんだか、ひっくり返してるだけなんだか、見てて今ひとつ面白く無いです><
ロンドンオリンピックが始まりましたね^^
ロンドンオリンピック始まりました!
また、寝不足な日が続きそうです・・・
開会式を見ていましたが、各国の入場時は寝ていました
気がついたらちょうど日本入場だった(⌒▽⌒)アハハ!
007あり、ミスタービーンありのユーモラスな部分もありましたね
・・・というか映画ではその2つくらいしか有名なものがないのかなぁ^^;
ミスタービーンはあのままショート映画が作れてしまいそうな感じでした
聖火点灯もちょっと驚きました
入場時に持っていいた、あれがまさかああなるなんてねぇ
想像しなかった^^
さぁ、日本選手団、マスコミの過度な期待など気にせず頑張ってきてください!!
P.S.
今夜あった、なでしこジャパンVSスウェーデンの引き分けって・・・
ひょっとしてグループ2位通過のためにああなったの?
グループ1位通過は決勝トーナメントで辛い相手になるんでしょう^^;
あの引き分けはわざとだな(='m') ウププ