あっきのあれ屋これ屋 -100ページ目

( ̄▽ ̄;)!!ガーン 穴が空いた・・・

不注意で自宅の和室の壁(石膏ボード)に10センチくらいの穴を
開けてしまった( ̄▽ ̄;)!!ガーン

壁紙の下にある石膏ボードが破けちゃった_| ̄|○ ガクッ


(ノ_-;)ハア…  またいらない金がかかる


(-_-;ウーン 自分で直すか


ググってみよう(-m-)ぷぷっ

P2Pによる地震情報ソフト

 東日本大震災からNHKの緊急地震速報をよく目にします

 同じような事をPCのソフトで行ってくれる物も多いようで
先日教えて貰ったソフトを1つご紹介します

 それは「P2P地震情報」というソフトです

 まあ、いっぱいあるだろうから 色々使って比較してみてもよいですね


 このソフトをダウンロードしてインストールしたら起動時に
うちのPCではエラーが出た

 「RICHTX32.OCX」がどうとかこうとか

 どうやら必要なOCXファイルが無いようですねぇ
これはVB6のランタイムに入っているモジュールのようです

 Visual Basic 6.0 ランタイム Maximum Edition

 これをダウンロードしてインストールするか、ダウンロード後に
このファイルを解凍して出てくる「RICHTX32.OCX」を\Windows\system32\に
コピーしたらでなくなりました!


 入れたらいきなり地震発生といって画面が出てきて驚いた^^

 日本地図が出てきてP2P接続されているみんなが一斉に地震情報を入れるので
ほぼリアルタイムに地震情報が分かるという仕組みのようです

 インストール直後は結構大きなアラーム音がするので、
オプションの中にある設定でアラーム音を小さくすることをお勧めします

そりゃあ酷い^^;

季節の変わり目なのかそれとも・・・

世も末だ・・・この事件は理解不能あり得ない

ネット中に見た記事・・・
あり得ません
理解できません

容疑の母「ゲーム機捨てられた」 ポリ袋で3歳窒息死の事件


うちの甥っ子は一昨日で2歳になったけど、それより1つ年上
ゲーム機とか大事な物とか分かるわけがない

ひょっとしたら一生懸命片付けていたのかもしれない・・・

子供の手の届く所に物を置いておいた自分が悪いのに
なんでこうなるのか・・・この母親 頭悪すぎ><

こういう事件が起きる時ってほとんど内縁状態の相手がいる気がする

やっぱアホの片親に内縁の相手がいるとこうなるのかなぁ
この3歳の子供あまりにも可哀想すぎる!!

男の子でも女の子でも、3歳って凄い可愛い時期だろうに可哀想すぎる><

209軒目 あっき亭^^ サッポロ一番 韓国食堂 スンドゥブチゲ風ラーメン

『サッポロ一番 韓国食堂 スンドゥブチゲ風ラーメン』


 なんか辛いラーメンが食べたくなって買ってきました^^
よく見たら札幌ラーメンでした

 今はそんなに辛いラーメンは売ってないですねぇ

 食べた感じですが後からピリピリしてくるのですが
炎炎炎>(~Q~;;) ヒィィイ!!カラィィイイ!!   と言う状態になりません

 麺の腰もそんなになくて・・・(-_-;ウーン普通


 やっぱラーメン食べすぎて口が肥えちゃったのかなぁ


 そんなに辛くなかった度 ★★★☆



画像


画像


画像


画像

復旧と復興と元の生活と・・・

 最近TVのCMやWEBページなどでよく見かけるようになった文章がある


 この度の東北地方太平洋地震により被災された皆様には
 心よりお見舞い申し上げます。
 皆様の安全と一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。


 ・・・といった感じの文章です


 微妙に違うけどまあ、同じような文言です


 でもこれTVで見て最初に思ったんですけど・・・

 復旧をお祈りするの???
 復興じゃなくて??


 復旧ってなんかライフラインが元通りになるというような感じで
 人の生活が元に戻るというような印象がないんですけど??

 復興というと大げさなのかなぁ??


 で考えてみた、

  パターンその1
   皆様の安全と一日も早い復旧と復興を心よりお祈り申し上げます。

  パターンその2
   皆様の安全と一日も早く元の生活が戻りますよう心よりお祈り申し上げます。 
 
 
 個人的にはその2の方が良い感じ^^

 企業の語学力が問われる?  
 ここは是非、金田一先生に聞いてみたい気がするなぁ

昨日のTV見てホットケーキ作ってみた

 昨日の夜にTVでやっていましたねぇ
グリンピース嫌いの子供でも食べられるというグリンピースホットケーキ^^

 なんでもホットケーキを炊飯器で作るんだとか^^

 w(゜o゜)w オオー!  やってみよう!!


 まず、ホットケーキの素を買ってきます
適当に4枚で一袋なので、4枚分で作ります

 卵と牛乳を袋の説明通りに加えます

 調理用ですぐ使える缶や真空パック詰めのグリンピースを買ってきて
こいつをミルとかで細かくするんですけど、面倒なのですり潰しました^^
 それでも大きな粒は包丁でみじん切りですね

 すり潰し中にグリンピースの皮を取り除くと良い感じになります
まあ、ミルでバババッとしちゃえば楽なんですけど、ミルは後片付けが面倒だし^^

 って事でグリンピースが適当に細かくなったら、作っておいた
ホットケーキミックスに混ぜ混ぜして・・・w(゜o゜)w オオー! ちょっと緑に^^

 あとは炊飯器に入れて炊飯ボタンを押すだけ!

 待つこと数十分  できあがり~~~

 画像


 画像


 w(゜o゜)w オオー!  
 出来たてチョ~うめえ^^ グリンピース臭とかはないですねぇ

 しかし、一人で食うには多すぎる( ̄▽ ̄;)!!ガーン


 早く、綾瀬はるかのような愛人作らないといけないですなぁ
 (゜▽゜=)ノ彡☆ギャハハ!!

歯が痛いσ(--#)ハイターッ

 歯が痛い・・・

 そういえば前もこの歯が痛んだ記憶がある

 その時 歯医者に行ったらこう言われた

「痛む歯ですが・・・前にうちで神経抜いていますよ」


 Σ('◇'*)エェッ!?  神経無いの???


 (-_-;ウーン  じゃあ何で痛いのか考えてみた


 1.実は他の原因で歯が痛むように感じてる

 2.実は隣の歯が痛いのだが勘違いしてる

 3.実は神経が生えてきた

 4.実は神経は抜かれておらず、違う歯の神経が抜かれている

 5.実は微妙に神経が残っていた


 (゜0゜)ハッ うちのお客さんに歯科医の先生がいたんだった

 それも今日会ったのに聞いてないし_| ̄|○ ガクッ

 質問にあれこれ答えていたら緊張していたのか歯が痛まなかった(^▽^;)


 いったいこの痛みはなんなんだろう ファイナルアンサー???

センバツ高校野球が始まった

 今日から阪神甲子園球場で春の選抜高校野球が始まった

 珍しくと言っては失礼かもしれないが、岡山からは2校が出場している

 なんと言っても創部1年で全員がまだ高校1年生という創志学園が
どういう闘いをするかが注目ですけど・・・今負けてるねぇ^^;

 ここって野球部出来る前までは長い間、女子校だった高校ですねぇ
たぶん、校内では男子トイレも少ないんじゃないかなぁ(^▽^;)


 毎回、高校野球見てて思うんですが・・・

 バッターのハーフスイングについて塁審へのジャッジアピールの多いこと^^;
まあ、プロ野球の影響でしょうけど・・・あれはさせるべきではないなぁ

 主審がちゃんとジャッジしてそれに従う! というのがやっぱ高校野球でしょう

 いちいち、ストライク1個でジャッジアピールするんじゃないよ!!

 高校野球の精神に反しないのか!!  とは誰も言わないのね(^▽^;)