仙台湾マダイ釣行! | あきバスBLOG

あきバスBLOG

秋葉紀幸の釣りブログです。
(JBプロ/日本バスクラブ所属)

トーナメントの参戦記、プライベート釣行を中心に書いていきます。
2024年はJB桧原湖に参戦します。

少し前の話になりますが(11/4)‥‥



今年も行ってきました〜〜〜



仙台湾マダイ釣行!!


昨年同時期の釣行では、残念ながら本命のマダイをゲットできなかったので1年ぶりのリベンジです。


昨年よりもいろいろ道具も補充してテンヤとジグをメインに念願のマダイを狙います。


朝日が眩しく気持ちも乗って!いざ出船♪



この日は海練も強く状況的には厳しいかも💧との船長さんのお言葉もありましたが‥‥

でも、ま〜何かしらは釣れるでしょう!と期待を膨らませながら30分弱の船旅の後にいよいよスタート♪


まずはジグの巻き上げから狙っていきまして‥‥


さっそく何かがヒット!!


したと思いきや‥‥すぐさまバラシ💦


残念。


その後は、ひたすらアタリが遠のき修行の時間に‥💧


天気も良くて最高なんですけどね‥‥(^_^;)


状況的には非常にキビしい感じで魚の反応も薄く‥

魚探には反応があるのに食いが渋いのか外道すらあまり釣れない。

昼近くまで船中イナダが数本あがったのみで時間が過ぎました。

船中誰も本命のマダイの姿を拝むことができません。


・・・・・・・・・・・・(・_・;)


そんな中‥‥

ついに自分のテンヤにアタリが‥‥!

これまでのうっ憤を晴らすかのようなフッキングもバッチリ決まり、ま〜ま〜ズッシリの手応え!



上がってきたのは‥‥!!



50オーバーのマダイ様!!


ついにやりましたー♪

船中一本目だったのもありテンション↑↑↑

近くで見るマダイってカッコいい☆



大鯛とまではいかなくても人生初のマダイにしては十分なサイズ☆

1年越しなだけにホントに嬉しい1本でした♪

まさにエビでタイを釣るってヤツです。


この一本を皮切りに船中ポロポロ釣れ始め同船の方々には60アップのマダイも上がり、期待が高まります。


そして‥


再び自分にもヒット‥‥!

サイズアップの手応えに60超えの大鯛か!?


と期待しましたが・・・




・・・・・サメでした(笑)


まぁこれはこれで興奮しましたけどね^^;

おまけに、最後のポイントでは小さいながらもヒラメもゲットしました♪



魚のキャッチ数こそ少なかったですが結果には大満足!

船長さんのご厚意で暗くなるまで粘ってもらい、丸一日海の上で過ごすのも新鮮でした。


そして、自分で釣ったタイは食べても大満足☆

捌くのはまだまだですけど‥^^;


トーナメントオフシーズン以外ではなかなか行けない海ですが、来年も是非行きたいですね。