昨日は…
快晴の山の日☀桧原湖に行ってきました。
釣りするのは先月のJB桧原湖戦以来。
今回も山チャプ会長さんと同船です。
只今の桧原湖は例年にない増水と全域に濁りが入っております。
バンク沿いはオーバーハングがひたひたです。
そして事前情報によると、濁りの影響でクランクなどの巻物が好調で祭り状態らしい♪
その恩恵にあずかりたく朝は2人してクランクから開始です!
まずはシャロークランクから巻き巻き・・・・
あっ!食った…!?と思ったらバレてました。
しばらく巻き続けますが、お互い1バラシずつでクランク断念。
残念ながら祭りは終わっていたようです💧
レンジやキモがわかっていないのかも…。
気を取り直して…
なんとなくディープはいまいちな反応。
増水の影響でどちらかというとミドル〜シャローが好反応でした。
そんなわけで…
やっぱり自分にはシャローが合っているようで…
ドーーーン!!と
サイコロラバーで47スモールをゲット♪
推定1200㌘近いビッグサイズの捕獲に満足です。
試合だったら、もっと大満足です(笑)
サイコロラバーの使い方も模索できて非常にタメになりました。これは今後に期待ですね。
それから、イモケムシのネイルリグでもバイト多発!
会長さんはフリーリグに開眼したご様子で連発してましたね。

最後は自分もフリーリグで締めの魚をキャッチ。
事前情報ほど釣れ釣れではありませんでしたが…
濁りの影響でライトリグよりもボリュームのあるワームの方がバイトも多く、なんだかんだで船中それなりに数も釣れました。
今だけ限定の桧原湖を楽しめましたね。
いろんな釣り方を試せていいプラになったかなと^^
状況はガラッと変わるとは思いますが、今月末の試合も楽しみですねー!