お店の味がおうちで出来る!野菜ゴロゴロ〜ヴィーガンスパイスカレー。 | 野菜ソムリエakkiの シンプル・ベジフル・キッチン

野菜ソムリエakkiの シンプル・ベジフル・キッチン

毎日ちょっとで、簡単、楽しく、美味しく、使い切り〜。

スパイスブログの
スパイスアンバサダー。
今月のお題は
GAGAN(R)で作るスパイスカレー!!!

大きめの野菜がゴロゴロ入っている、
スパイスカレーが大好きで、
そのなかでも、
カリフラワーが
大大大好きなんです。
これまでも、
何度か作ってみて、
美味しい〜んだけど、
お店で食べるのとは、
ひと味、、違う。

いろいろ調べて、
スパイスも試して、
でも、、簡単がいいので、
あまり複雑にしないで、
作れるのがいい。

やっと、、出来ました〜〜!!!
これこれ、、これが作りたかった!
特別なものは入ってないけど、
美味しい〜〜〜!!!

野菜ゴロゴロ〜
ヴィーガンスパイスカレー。


野菜ゴロゴロ〜ヴィーガンスパイスカレー。
お肉は入ってないけど、ボリュームたっぷり!で。
いい香り〜で、旨みもしっかり!
野菜とスパイスで、元気になるカレーです。
今回はナンを添えてますが。
ターメリックライスや白いご飯にも合いますよ〜!

4〜5人分
カリフラワー  小1個(400g)
ニンジン    2本(300g)
タマネギ    1個(200g)
長ナス     2本
ししとう    1パック(10本)
トマト缶
(ダイスカット)1缶(400g)
水       200mlくらい
A
オリーブオイル 大さじ5
GABANクミン<ホール> 小さじ1
B
GABANクローブ<ホール> 4粒
GABANローリエ 2枚
C
ハウス特選本香り生しょうが 小さじ1
ハウス特選本香り生にんにく 小さじ1/2
D
GABANクミン<パウダー> 小さじ1
GABANコリアンダー<パウダー> 小さじ1
GABANターメリック<パウダー> 小さじ1
GABANレッドぺパー<パウダー> 小さじ1/2
E(お好みで加えてください、なくても良い)
GABANガラムマサラ 適量
GABANあらびきブラックペパー 適量

1.カリフラワー、ニンジン、長ナスはひと口大の乱切りにして、
 長ナスには塩をふっておく。
 タマネギはみじん切り、ししとうは切れ目を入れておく。
 Dのパウダースパイスは混ぜ合わせておく。
2.厚手の鍋にAを入れて中火にかけ、パチパチとはじけて、
 香りが出てきたら、Bとタマネギを加えて炒める。
3.タマネギが透き通って、香りが出てきたら、 
 Cを加えて、よく混ぜながら炒める。
4.ニンジン、カリフラワー、ナスの順に加えて、
 油が全体によく絡むように、炒めたら、
 Dを加えて、香りが出るまで炒める。
5.トマト缶を加え、水を具材がひたひたになるくらいまで、
 入れて煮込む。
6.ニンジンとカリフラワーがやわらかくなったら、
 シシトウを加えて、サッと煮る。
 お好みでEを加えて、味を調える。

レシピのスパイスを見ると、、 
手間がかかりそうに思えるけど、
スパイスを
たっぷりのオリーブオイルで
炒めながら、香りを出して、
野菜をどんどん切って
加えてたら、、
出来上がり〜なんです。

ナスは塩をふって、
表面がしっとりするくらいに、
水けが出てから加えると、
煮くずれしにくいです。
Dのスパイスは基本みんな同量。
レッドパペーだけ半量にして、
後からお好みで辛さを調節します。

今回の、新発見は、
クローブ!!!
今まで、カレーに使う
イメージがなかったけど、
炒めてるときの香りで、
これ、、絶対いい仕事してくれる!
と、嬉しくなりました。
おうちで作ると、
作ってるときも、
楽しめるのが、
いいですね〜。

2022年度も、
スパイスブログのスパイスアンバサダーを
させていただくことになりました。
手軽にオリジナルのスパイスカレーが出来る、
スパイスをたくさん送っていただきました。
ありがとうございます。

詳しくは、
こちら〜!!!
 ↓↓↓
GABANでスパイスカレーレシピ
GABANでスパイスカレーレシピ  スパイスレシピ検索

最後まで、読んでくださって、
ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
下のバナーを、ポチッ!と押していただけると
嬉しいです。


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ
にほんブログ村