相性抜群のにらと卵で簡単5分!元気になる〜にらと卵の味噌汁。 | 野菜ソムリエakkiの シンプル・ベジフル・キッチン

野菜ソムリエakkiの シンプル・ベジフル・キッチン

毎日ちょっとで、簡単、楽しく、美味しく、使い切り〜。

ぐんまクッキングアンバサダーを、
させていただいています。

10月の食材は、

にら〜〜〜!!!

にらレバなどの
スタミナ料理に使われるように、
栄養豊富で、滋養強壮効果が高く、
元気になれるイメージの野菜です。

夏の疲れが、、残ってて、
なんだか、ダルい。
そんなときに、
食べたいなぁ〜と
思ったのが、
焼肉と、
新米のご飯と、
元気になれる
お味噌汁。

お肉と新米は
なかったので、
とりあえず、
いつものご飯に、
お味噌汁だけ、
作ってみました。

相性抜群コンビで、
ニラと卵の
味噌汁。


卵は、とろとろ、半熟、、お好みで。
たっぷりのニラと味噌がよくあって、
おかわりしたくなります。

2人分
群馬県産ニラ  1/2袋
卵       2個
出汁      500ml
味噌      大さじ1

1.ニラは長さ3センチに切る。
2.鍋に出汁を入れて火にかけ、
 煮立ったらニラを入れる。
3.再度煮立ったら、味噌を溶き入れて、
 卵を静かに割り入れ、好みの硬さに
 なったら、火を止める。

ニラも卵も
あまり火を通したくないので、
サッと加えて、
手早く仕上げます。
パパッと作って、
5分で出来上がり〜!

ぐんまクッキングアンバサダー
10月の食材はこちら〜!

・群馬県産きのこ詰め合わせ
群馬の恵まれた自然条件と立地条件を活かして、
きのこ生産量は全国有数を誇ります。
生しいたけをはじめ種類も豊富で、
豊かな風味と食感が特徴。

・群馬県産チンゲン菜」
シャキシャキとしてほのかな甘みがあって、
煮崩れしにくいのが特徴。
クセのない味わいは、中華料理はもちろん、
和洋さまざまな料理に合う万能野菜。

・群馬県産にら
栄養豊富でスタミナ料理によく使われ、
ビタミンB1の吸収を高め、疲労回復にも。
独特の風味は、さまざまな食材とマッチして
いろいろな料理に手軽に使える、
滋養効果の高い野菜。

ぐんまクッキングアンバサダーの料理レシピ
ぐんまクッキングアンバサダーの料理レシピ


野菜やお肉、など、
群馬の美味しい〜もの達は、
こちらでお取り寄せできます。
 ↓↓↓
群馬の産地直送!新鮮な野菜・お肉をお取り寄せ
グッドぐんまのびっくり市場


最後まで、読んでくださって、
ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
下のバナーを、ポチッ!と押していただけると
嬉しいです。


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ
にほんブログ村