あと一品ほしいときパックもずくで簡単5分!もずくとキュウリと水餃子のおかずスープ。 | 野菜ソムリエakkiの シンプル・ベジフル・キッチン

野菜ソムリエakkiの シンプル・ベジフル・キッチン

毎日ちょっとで、簡単、楽しく、美味しく、使い切り〜。

忙しくて、、、、。
お弁当を買ってきたときとか、
あと一品、ボリームがあって、
サッパリとしたおかずが、
あると嬉しい。

そんなときは
具沢山のおかずスープ。
我が家の超簡単スープの定番は、
パックのもずくを使って、
ほぼインスタント?なくらい
簡単にできる一品。
さっぱり&ヘルシーです!

もずくとキュウリと水餃子の
おかずスープ。


もずくとキュウリのさっぱりスープに
海老入りの水餃子でボリュームアップ!
あらびきブラックペパーでパンチを効かせて、
ピリッとスパイシーにしました。
代わりにラー油を加えてもオススメです。

1人分
3個パックのもずく酢 1個(60g)
水          もずく酢のパック2杯分(220mlくらい)
キュウリ       1/2本
市販の水餃子    6個
だし醤油      小さじ1/2〜お好みで
あらびきブラックペパー 適量

1.鍋にもずく酢と水を入れて火にかける。
2.キュウリは斜め薄切りにしてから千切りにする。
3.1が煮立ったら水餃子を入れて煮る。
4.水餃子が煮えたらキュウリを加え、
 だし醤油で味を調えて、再度煮立ったら火を止めて、
 あらびきブラックペパーをふる。


もずく酢は、三杯酢、黒酢など、
パックのもずく酢によって
酸味や味が変わるので、
お好みの味に調えてください。
だし醤油の代わりには麺つゆや好みの醤油。
具材はネギ、レタス、もやしなどもよく合います。
水餃子の代わりには、
ワンタン、絹ごし豆腐なども。
あるものでアレンジして、
簡単にできる、
サッパリとした
おかずスープです。

最近の我が家はコレ!!!
ヒガシマルさんの
牡蠣だし醤油。
 ↓↓↓
あと一品の小さなおかず!レタスとさつま揚げの牡蠣だし醤油和え。

最後まで、読んでくださって、
ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
下のバナーを、ポチッ!と押していただけると
嬉しいです。


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ
にほんブログ村