フライパンでパパッと簡単!ミントで爽やか〜サーモンのレモンソテー。 | 野菜ソムリエakkiの シンプル・ベジフル・キッチン

野菜ソムリエakkiの シンプル・ベジフル・キッチン

毎日ちょっとで、簡単、楽しく、美味しく、使い切り〜。

サーモンと、
きのこで、
秋らしい、
ちょっとご馳走の
おかず。

にんべん
だしとスパイスの魔法シリーズを
使えば、
フライパンで焼くだけ〜で、
簡単にごちそうおかずが
出来ますよ〜。

ミントを添えて、
爽やか〜に、
サーモンの
レモンソテー。


ミントを添えて洋風のおかずに見えるけど、
だしの旨みで、白いご飯にもよく合うおかずに、、。

2人分
サーモン   2切
または生秋鮭
にんべん だしとスパイスの魔法シリーズ
白身魚のレモンソテーの素  調味液1袋、スパイス1袋
しめじ           小1パック(100g)
エリンギ          大2本(100g)
塩             あわせて小さじ1/4くらい
オリーブオイル       大さじ1
ミント           2本

1.しめじは石づきをとってほぐし、エリンギはしめじの大きさに合わせて、
 縦4等分、横半分くらいに切る。
 それぞれに、塩少々をふっておく。
2.レモンソテーの素のスパイスをサーモンの両面にまぶす。
3.フライパンにオリーブオイルを熱し、2を加え中火で両面を焼く。
4.調味液をサーモンにまわしかけるように加え、
 フタをして、弱火で5分くらい蒸し焼きにする。
5.サーモンを器に盛り、残ったソースを一度取り出して
 そのままのフライパンで2をサッと炒めて、器に盛る。
6.ソースを戻し入れ弱火で少し煮詰めたら、サーモンにかける。
 食べる直前に、ミントの葉をちぎって添える。

白身魚のレモンソテーなので、
メカジキ、鯛、スズキなど、、と思ったけど、
秋はやっぱり、鮭!!!
鮭も、白身魚の仲間だし、、と
旬の生秋鮭を買うつもりが、
お買い得のサーモンをみつけて、
脂がのって美味しそう〜なので、
イギリス産の
アトランティックサーモンを
使いました。
付け合わせは、
しめじとエリンギを
たっぷり添えて、
秋らしい、
ヘルシーおかずです。


にんべん だしとスパイスの魔法シリーズ
ひき肉のトマトバジル炒め、白身魚のレモンソテー、
鶏肉のハーブソテーは、
フーディストアワード2020
レシピ&フォトコンテストのモニター
スペシャルBOXプレゼントで、
送っていただきました。
ありがとうございます。


レシピブログ/フーディーテーブルの
フーディストアワード2020レシピ&フォトコンテスト参加中。
フーディストアワード2020
フーディストアワード2020


最後まで、読んでくださって、
ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
下のバナーを、ポチッ!と押していただけると
嬉しいです。


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ
にほんブログ村