カラダからのメッセージ | IUO代表あっきーのブログ!!

IUO代表あっきーのブログ!!

理学療法士として病院勤務を15年し、2013年に千葉県市川市にオステオパシー治療院FUNCTIONを開院。肉体、心、魂にアプローチする独自の治療法を広めるためにユニバーサルオステオパシー研究所を設立し代表を務める。

皆さんこんにちはブタ


今美容室でパーマをかけていますもやもや

約20年ぶり、
それも今回は美容師さんお任せ爆笑

どうなるか楽しみですウインク


直前の金髪具合を撮っておきましたウインク





さて、
今日のタイトルですが、
そのまんまグラサン


2日前の話です。

朝起きた時から、
右の足裏と右手が痛いガーン

足は、
母趾にかけて痛みがあったので、
つま先立ちとかしゃがむのがつらく、
手は、
小指球あたりが痛かったので、
手に体重がかけられない感じでした。


カラダに問うと、
治療はしないと…キョロキョロ


あっ、
僕の技術はカラダと対話出来ますチュー

別に霊感とかではなく、
教えた人はみんな出来るので、
人間の標準装備した能力ですニヤリ


興味がある人はセミナー受けてみて下さいビックリマーク


そのまま夜になったので、
散歩&ジョギングに出た時に、
ふと『メッセージ』があるのかなはてなマークと思ったのでカラダと対話しました。


そしたら、
足は中学生の頃の出来事と関連があって、
手は大学での出来事と関連がありました。


大体こう出てくるという事は、
その当時は重い話なのでここには書きませんがてへぺろ
今は『そういう事かぁ』って気づきしかありません。


どちらも違うような話なんですが、
根っこは一緒で要約すると、
『自分で決めた事』というのが出てきます。


中学のは書いちゃおうかなウインク


100mが好きで陸上を始め、
中3では100mで全国大会に出るのが目標でした。


それがシーズン直前の怪我…ショボーン


そこで選択したんです。


種目を変えて全国大会を目指そうアップ


どういう経緯でそうなったかは覚えていません。




変えた種目で全国大会に出られましたクラッカー




ただ、
その一方で僕はその後ずっと100mへの思いを持ち続ける事になりますえー

今でも持っているくらいです。



この話がどう繋がるか…

中3の僕は100m走への思いより、
全国大会を選んだわけです。

その目標は達成された。


やりたい事ではなくて、
やれる事を選んだわけです。


どっちが正解とかではなくて、
自分で決めれば良い、
ただそれだけの確認の意味で痛みが出てきたようです。


きっと、
100mに拘って出ていたら全国大会には行けなかったでしょう。

そうすると全国大会への未練を持ったかもしれません。

結局は自分で決めた事です。



これから先、
今までよりも決めていく事が大切だという事です。

正解はない。

どっちでも良い。



やりたい事でも、
やれる事でも。



手の方も根っこはそんな感じの事でしたニヤリ



そんな理解をしたら、
治療しなくても次の日には治ってました爆笑

結構痛かったんですけどね。


不思議でしょ!?


カラダって面白いですよ。

全ての症状にメッセージがあるわけではありませんが、
治療中時々伝える事はそういう感じのメッセージだったりします。




さて、
パーマはかかりにくい髪質のようです滝汗

どうなるかなぁニヤリ