
また変な時間だなぁ

おはよう
こんにちは
こんばんは



今日…いや昨日か、
19日もZoomで勉強会開きました

いやぁ、
リアルなセミナーも楽しくて良いですが、
Zoomもとっても楽しいですね。
海外からの参加があったり、
札幌の方も参加してくれて、
嬉しくて終わるのが名残惜しかった

これはハマりますね。
さて、
今日は面白くない話かもしれませんm(_ _)m
が、
一人一人が声を上げる必要もあると思うので、
書いておきます。
5月6日まで自粛の日々は続きます…
いや、
もしかしたら延長もあるかもですね。
ただ、
冷静に数字を追うと、
インフルと何が変わらないの

むしろ弱くない
って、

なってきていますかね。
そんな理由なんでしょうかね、
全く自粛感が感じられない人たちが多いのは

しかーし、
何度も書きますが、
唯一の問題とも言えるのは医療崩壊です。
助かる命…
これはコロナの方だけではなく、
普通の医療を受けられれば助かる多くの命が、
コロナの影響で医師、看護師、そもそも病院自体が機能しなくなり、
普通…の医療が受けられなくなる事で、
助けられなくなる事態になる。
そうなったら、
もう他人事ではありませんよ。
自分が、
家族が病気になったり怪我したら、
誰が治してくれますか

そんな事分かってるよ
って方も多いでしょうが、

頭では分かってても、
身近でリアルにもう起き始めてるって知ってる方は少ないでしょうから、
伝えておきます。
コロナ以外で、
救急車に乗っても、
たらい回しになっちゃいますよ

『あそこの病院信頼できるから、お願いします
』

『今あそこは受け付けていません…』

みんなのために今は協力しましょう

結果、
自分や大切な家族を守る事に繋がります。
それともう一つ、
せっかくこもっているなら、
こんな動画も観ておくと良いかもしれません。
なぜ、
豊かなはずの日本で、
こんなにも苦しく窮屈になっているのか。
現状を批判できる人は多くても、
どうしたら良いかを説明できる人はほとんどいません。
そんな中、
抜本的に変える

それを説明してくれています。
れいわ新選組の大西つねきさんの動画です。
とても長いので、
お時間ある時に

先日来られた患者さんに、
コロナ対策どんな感じですか

結構お気楽派ですか

なんて聞かれました

僕は…
プライベートでも消毒しまくりです。
買ってきたもの、
届いたものを含め、
徹底的にやってます

ドアノブはもちろん、
エレベーターのボタンまで、
拭き拭きしながら、
みんなの触りそうな所は綺麗にしながら過ごしてますよ

銀行のATMも手を除菌シートで拭きながら使ってます

そんなタイプです

おっと寝なくては、
さっき目が覚めたものでつい

おやすみなさーい
