無敵を卒業 | IUO代表あっきーのブログ!!

IUO代表あっきーのブログ!!

理学療法士として病院勤務を15年し、2013年に千葉県市川市にオステオパシー治療院FUNCTIONを開院。肉体、心、魂にアプローチする独自の治療法を広めるためにユニバーサルオステオパシー研究所を設立し代表を務める。

皆さんこんにちはブタ



いやぁ、
暑いですね晴れ

今日は日中に移動する事があって、
自転車で…




熱風ぶーぶーあせるあせるあせる




皆さんどうぞご自愛下さいm(_ _)m





先日、
トイレを流そうとポチッと押したのがウォッシュレットのボタンガーン


暑くてもその水浴びはしたくない。。。
皆さんそちらもお気をつけてm(_ _)m








今日は、
セミナーの事でもなく、
治療院の事でもなく、
自分の事です。


あっ、
ある人が最近丁寧語をやめてブログ書いてて、
ちょっとカッコいいから僕もやってみようと思います。






下差し






僕ね、
自分が無敵だと思ってた。

特に体力的にはいくらでも無理がきいて、
誰よりも動けて、
いつまでも動ける。


だから、
20代の頃も、
睡眠を削り、
やりたい事に全力で取り組んでた。

あの頃は30歳で死ぬのかな?
なんて思いながらガンガン生きてたな。


30代前半から中盤、
もう一度走りたくて、
手術までして、
とことん体追い込んで、
結果はともかくやり切った感はあった。


それが40歳を過ぎて昨年の夏、
炎天下での引越。
思ったよりダメージが残り、
不整脈を頻発。


まあ、
きっかけは絶対に放射能。
ホットスポットを作った雨に打たれて、
生まれて初めて感じた心臓の違和感。
雨を浴びてる中で、
まだ放射能が降ってくるなんて知らない中での心臓の症状。


絶対に原発はいらない。


この夏、
今度は熱発をキッカケに不整脈。
まあ、
治療が必要なものではないから心配はいらない。
でも、
無敵だと思ってた体に、
症状が出るようになった。


受け入れるよ。


少しだけ大事にするよ。


でも、
やりたい事はとことんやり抜く。


そこは譲らないよ。


僕にはやりたい事と、
やるべき事がまだまだ山ほどある。


体よ、
長持ちしてもらうよ。


とことんやるよ。


よろしくね。



以上。






あっ、
すごく元気ですよブタチョキ