仙台へ | IUO代表あっきーのブログ!!

IUO代表あっきーのブログ!!

理学療法士として病院勤務を15年し、2013年に千葉県市川市にオステオパシー治療院FUNCTIONを開院。肉体、心、魂にアプローチする独自の治療法を広めるためにユニバーサルオステオパシー研究所を設立し代表を務める。

みなさんおはようございますブタぐぅぐぅ


本日は仙台で行われるJOPAのセミナーアシスタントで、
今新幹線の中です新幹線

僕は一時期ショートスリーパーなんじゃないかと思うほど、
それほど寝ないで元気に突っ走ってましたが…

今は無理です叫び

あの頃はアドレナリン出まくり、
常時興奮状態だったのですねー爆弾爆弾爆弾




ブタはてなマーク




年齢…

来週の日曜で39歳になりますクラッカークラッカークラッカー

それか…

いやいやまだでしょ…

まだですよね…はてなマーク





さて、
昨日の夜はJOPA関東練習会でしたビックリマーク

ちょっと遅れて入室…

{AF8F23E5-B4E7-4EB0-AA61-043D800C15D6:01}


{1AA59F25-0F9E-4977-8601-4A7A8B7E0EB8:01}

なんかいっぱいいるー目目目


総勢29名での練習会となりましたにひひ

会場もギリギリです。

そろそろ2部屋借りることになるかなぁ音譜



ここでだけで劇的に技術が向上することはないと思います。

しかし、
劇的な気づきを得られる事はあると思いますひらめき電球

それこそが目的だったりします。

そのためには、
毎日コツコツとテーマをもって取り組むことビックリマーク

これに尽きると思いますm(_ _)m



希(まれ)ちゃんのようにコツコツと…

(朝ドラ観てないと分かりませんね^^;)

成長のスピードはそれぞれ違いますし、
停滞期があったり、
一気にブレイクしたり様々ですよね。


僕は今年の正月、
実家のトイレで運命が変わりましたトイレ

トイレに座りながら、
(何をしていたかはご想像通りです叫び)
治療のことを考えてました。


すると…


ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球
ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ブタひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球
ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球



人生どこで変わるか分かりませんね^^;


去年まで、
セミナーに出まくってました。

自分のオステオパシーを探すためにぶーぶー


それを見つけたのが実家のトイレm(_ _)m


1+1+1+1+1+1…=  が数字になると思ってたら、

全く違うものになりました目

数学大好きですが、
数字が数字じゃなくなるってはてなマーク


化学変化!?


まさかこんな世界があるとはラブラブ!




学ぶ機会を頂けることに感謝ですm(_ _)m

さらには、
教えるという機会も頂けることに感謝しますm(_ _)m

そんなわけで、
JOPAに貢献したいと思いますm(_ _)m