やっと帰路です〜 | IUO代表あっきーのブログ!!

IUO代表あっきーのブログ!!

理学療法士として病院勤務を15年し、2013年に千葉県市川市にオステオパシー治療院FUNCTIONを開院。肉体、心、魂にアプローチする独自の治療法を広めるためにユニバーサルオステオパシー研究所を設立し代表を務める。

こんばんはブタ

なんだか長い4日間だったなぁ時計

1日が長過ぎたかな^^;

セミナーはもちろんのこと、
治療家仲間でもあり友人でもある人たちとの時間って楽しいですね音譜


相変わらず、
アドレナリンは出まくってたようであまり眠れませんでしたがガーン
それでも乗り切れるので良しとしますかにひひ


{992CE271-8907-4192-B77E-FE93CBC0A07F:01}

まずは恒例の写真をカメラ

今回の講師はフィリップ・デュレル先生でした。


この方も、
世界で活躍されているとても有名な先生ですキラキラ


そしてセミナーのテーマは、

「血液循環とリンパのダイナミクス~オステオパシーにおける心臓の治療~」

でしたビックリマーク

心臓や他の臓器にも施術することは多々あります。



オステオパシーは、
勉強すればするほど…





勉強が必要になる叫び





感覚の世界でありながら、
解剖学はもちろん、
人間の生理や自然界の哲学など学ぶ分野は広いです。



僕が言えることは…





頑張りますm(_ _)m





それだけですぶーぶーDASH!





写真の中途半端なデコレーションはなんだはてなマークって思いましたか…

一応、
講義の内容が漏れないように^^;
色々とある世界ですm(_ _)m

でも、
かわいくデコれるセンスがない叫び



そちらは…





頑張れません…ぐぅぐぅブタぐぅぐぅ






明日からまた多くの方のお役に立てるよう頑張りますぶーぶーDASH!

それでは~パー