みなさまの声⑥ | IUO代表あっきーのブログ!!

IUO代表あっきーのブログ!!

理学療法士として病院勤務を15年し、2013年に千葉県市川市にオステオパシー治療院FUNCTIONを開院。肉体、心、魂にアプローチする独自の治療法を広めるためにユニバーサルオステオパシー研究所を設立し代表を務める。

こんばんはブタ


治療院の休日のサイクルだと、
明日水曜が定休なので週末気分船

ついつい、
火曜の夜に今週も頑張った~アップと言ってしまう…


1人あるあるでしたm(_ _)m







みなさまの声


○お名前    TAKAKO.O様

○年齢    44才

○性別    女性

○当院をどのようにして知りましたか?

    母が病院でリハビリをしていただいて「あの先生に触れられるとなんだかわからないけど調子が良くなる。独立したらしいからあんた行ってみなさい!」と勧められて…。

○どのような症状がありましたか?

    腰痛、首の痛み、頭痛

○オステオパシーを受けて症状はどうなりましたか?

    腰痛、首の痛みを最初に訴えてましたが、先生が1番最初に治療して下さったのは脾臓の血管の詰まり(緊張)でした。左脇腹に痛みはありましたが問診票に記入しなかったのに原因を見つけて痛みを解消してくれました。鎮痛剤が手放せなかった腰、首、頭の痛みも徐々になくなっていきました。
    最近では顎関節症で口が開かなくなった時も1回の治療で開くようにしていただきました。私にとって定期的な治療と共に『困った時のオステオパシー』に助けられています。

○当院に初めて受診を考えている方に一言

    器具を使ったり、力で強引に整える治療ではなく、先生の温かい手がつらい痛みや自分でも気付いていない不具合を治してくれます。
    「手当て」という言葉を実感できる治療です。治療後は心も身体も軽くなります。先生の「手当て」ぜひ受けてみて下さい。

{06D5054D-B4EA-4208-9A3A-FD479833CBCF:01}


この方これを書いてきてくれた時に、

あっ!イケメンって書き忘れた。
そんな流れだしにひひって。


こらっプンプン