雨男のようです



それも今度は台風

歯科には行けないかも…
あさって通勤、通学の際は気をつけてm(_ _)m
そうそう、
最近このBlogを読んで来てくださる方が増えてきましたm(_ _)m
ますます頑張ります





さて、
たまには症例報告を

みなさんは夜、
携帯をどこに置いて寝ていますか

以前にも書いた電磁波の影響

先日来られた女性。
最近になって朝起きるとカラダが痛い

春と秋に花粉症が出るとも。
もしや…と調べてみると

電磁波の反応

アレルギーの問題よりメインでした。
人間のカラダは、
ある程度の負担には耐える…というか代償する能力があります。
しかし、
あれこれと詰め込むと限界がきて症状として出てくるようです。
この方は、
電磁波の影響をカラダがかなり受けており、
さらに追い打ちをかけて花粉による負荷も加わり限界が来たようです。
本人に聞くと、
何年も頭のそばに置いて寝ている

治療は電磁波などの処理と、
他にも骨盤の歪みなどを矯正

スッキリと帰っていただきました。
ご本人に指導させて頂いたのは、
寝る時に頭の所に置いたままにしたスマホを離した所に置く

後日聞いたところ、
調子は良いそうです

目覚ましとして携帯やスマホを使っている方は、
どうしても頭のそばに置いてしまいますよね

下手をするとそのそばにコンセントがある…

距離が離れれば電磁波は弱まります。
みなさんも気をつけてみて下さい

特に朝が不調という方

治療にも来ていただければ、
蓄積した問題を解消出来ると思いますm(_ _)m

先日とある方が、
可愛いのもらいましたね~
と。

自分で買いました…
何か?
