
少し良くなったけど…
皆さん気をつけて。
さて、
今日は中2の野球少年の肉離れを治療しに行ったので、その話を。
肉離れといえば、
多いのはハムストリングですね。
治療は…
局所についてのアプローチはよく聞くのですが、
根本的な問題は

のことが多いように思います。
原因として、
フォームが悪いというのも一部ありますが、
もっと根本的な問題が隠れています。
それに気付かないと再発を繰り返してしまいます。
その1番が、
仙腸関節の歪みとその周囲の筋肉の機能不全です。
今日みた少年もがっつり歪んでいました。
それに大殿筋にも左右差が。
左右差だけでいえば、肋骨周りにもあったのでその矯正も指導してきました。
右投げ右打ちのせいで出る歪みですね

仙腸関節の歪みは、
日常生活の中にも原因となるものが多いです。
座り方や立ち方も含めてです。
矯正と筋肉の機能訓練で定着させていきます。
そうしたケアを続けることで、肉離れは起きなくなります。
痛くないから治ったと思うのは間違いです。
偶然と捉えず、必然と捉えると見えてくるものがあります

今日はそんなわけで、
4種類の自主トレを指導して終了としました

患部はいじらす、違和感は消えていました。
あとはコツコツ頑張れるかです。
完全復活期待してます

ファイト

あっ

自分にもファイト

iPhoneからの投稿